キッチンペーパーホルダーは100均にあるの?種類や便利さを紹介
100均にはさまざまな種類のキッチンペーパーホルダーがありますが、機能面が心配な人もいるのではないでしょうか? 100円とは思えないほど利用シーンに合わせたものを選べますよ! 各ホルダーの特徴や選び方のポイントについて紹介します!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 29599
- 66
- 0
-
いいね
-
クリップ
100均で購入できるホルダーのタイプは?
100均には、さまざまなキッチンアイテムがそろっています。中でも、使用頻度の高いキッチンペーパーを保管するのに便利な「キッチンペーパーホルダー」は、持っていると重宝するアイテムですよ!
小さなスペースで収納 スタンド式
キッチンペーパーは、思っている以上に収納に幅を取ってしまいませんか?
収納スペースを抑えながら、コンパクトにキッチンペーパーを整理したい人には「スタンド式」がおすすめです。横幅のあるキッチンペーパーを立てて収納できるため、スリムな見た目になりますよ。
調理台に置いても邪魔にならないサイズで、料理中でも便利に使えるタイプです!
引っ掛けて使う棚下、扉用ホルダー
戸棚や棚下の空間を有効活用したい人は「扉用ホルダータイプ」がおすすめです。
戸棚に挟み込んで使用するため、安定感がありますよ。挟める厚さが決まっていることが多いので、事前に扉の厚みを測っておきましょう。
空間を収納スペースとして使えるだけでなく、取り付けは引っ掛けるだけなので、ネジなどで穴を開ける必要もありません。賃貸のキッチンでも安心して使えますね。
吸盤、マグネットで付けるスタンダード
キッチンペーパーホルダーにこだわりがない人や、初めて使う人は「吸盤、マグネットタイプ」がおすすめです。
キッチンペーパーホルダーの中でも一般的に見られるかたちで、誰でも使いやすく、貼り付けるだけなので取り付けも簡単ですよ!
吸盤やマグネットでしっかりと固定されるため、ホールド力が強く、片手でもキッチンペーパーが切り取りやすいです。
冷蔵庫の扉口に取り付けておけば、片手でも必要なときにサッと使えるでしょう。
100均のペーパーホルダー、機能面は?
100円のキッチンペーパーホルダーはお財布には優しいですが、作りが気になってしまう人もいるのではないでしょうか? 気になる機能面についてチェックしてみましょう!
安くても片手で切れる便利さ
料理中は、何かと手が汚れたり濡れていたり、片手で作業するタイミングも多いですよね。そんなときは、キッチンペーパーも片手で切り取りたいところですが、100均のキッチンペーパーホルダーだと難しいように感じてしまうのではないでしょうか?
商品によっては、滑り止めが付いているので、簡単に片手で切って使うことができますよ。作業を中断せずに使える便利なキッチンペーパーホルダーも、100均にはそろっています!
この場合、ホルダーのタイプは、しっかりと固定できる「吸盤、マグネットタイプ」がおすすめですよ。
〔コストコ〕など大きめペーパーも使える
どれも同じに見えるキッチンペーパーですが、実はさまざまなサイズがあると知っていましたか? どれも同じだろうと思ってキッチンペーパーホルダーを買うと、キッチンペーパーとのサイズが合わなかったということも起こり得ます。
そのような問題も、100均のキッチンペーパーホルダーはきちんと対応できますよ。
芯に棒を通すタイプではなく、左右それぞれのパーツだけでキッチンペーパーを支えるタイプのものを選べば、どのようなサイズのキッチンペーパーであっても合わせられます。
〔コストコ〕のキッチンペーパーを使っている人には、特におすすめのアイテムです!
キッチンペーパーホルダーの選び方
さまざまなデザインのあるキッチンペーパーホルダーは、どれを選べばよいか分からない人もいるのではないでしょうか? 目的に合わせたキッチンペーパーホルダーを紹介します!
スペースを活用するなら引っ掛けタイプ
キッチンスペースが狭い人は、戸棚や扉に引っ掛けて使うタイプのキッチンペーパーホルダーを使ってみませんか?
キッチンペーパーを引き出しの中にしまうと使いづらく、キッチン棚に置くと幅を取ってしまうので、空間を活かして収納するには「引っ掛けタイプ」がおすすめです。
取り付けも簡単で傷を付けることもありません。戸棚があるキッチンの人は、試してみましょう!
見た目重視ならスタンド式
キッチンをスタイリッシュな空間にしたい人には「スタンドタイプ」がおすすめです。
キッチンペーパーは横に置くと幅を取ってしまうので、立てて収納することでコンパクトな見た目になります。収納に幅を取らないだけでなく、作りもシンプルで、すっきりとしたキッチンに仕上がりますよ。
料理スペースに、まな板やボウルと一緒に置いても使えるため、キッチンペーパーの使用頻度が多い人も便利に使えるでしょう。
100均アイテムでホルダーをDIYしても
キッチンペーパーホルダーそのものを購入しなくても、100均の材料でDIYすることもできますよ。自分好みのデザインがなかなか見つからない人は、DIYにチャレンジしてみませんか?
すのこを使って作成
「すのこボード」を使ったキッチンペーパーホルダーは、サイズもぴったりで自分好みのものを一から作りたい人にはおすすめです。手間と時間はかかりますが、必要なアイテムは全て100均でそろえられるので、楽しみながらDIYしましょう!
作り方は以下の流れです。
●キッチンペーパーホルダーの置きたい場所を採寸し、すのこをサイズに合わせてカットする
●すのこを自分の好きな色のペンキで塗る(リメイクシートなども使えます)
●乾き切ったらパーツをつなぎ合わせる(グルーガンがおすすめです)
●揺れが気になる人は、滑り止めテープや突っ張り棒などで補強する
DIYに慣れていない人には難しく感じるかもしれませんが、トンカチや釘を使用しなくても作れるので、気軽にトライできますよ。また、すのこのカットが面倒な場合は、木材カットサービスのあるホームセンターを利用しましょう。
重たいものをいくつも飾ることはできませんが、ちょっとした小物を一緒に置いてもかわいいですよ。
突っ張り棒を使って簡易ホルダー
壁と壁の間に「突っ張り棒」を使って、キッチンペーパーを通しても便利に使えますよ。
突っ張り棒にフックをかければ、キッチンペーパーの他にもお玉やフライ返しなどのキッチンツールを吊るして使えるため、スペースを有効活用できます。
引っ張ったり強い力を加えたりすると、突っ張り棒が外れてしまうため注意が必要ですが、気に入ったキッチンペーパーホルダーが見つかるまでの間などにも使えるテクニックです!
アイアンバーでスタイリッシュに
DIYの定番商品である「アイアンバー」も、キッチンペーパーホルダーにはぴったりです!
アイアンバーは壁に直接取り付けられますが、賃貸など家に穴を開けたくない人にも、壁とアイアンバーの間に板を1枚挟むことで使うことができます。この板も、もちろん100均でそろえられますよ。
キッチンペーパーホルダーは白色やナチュラルなテイストのものが多いですが、アイアンバーは黒色などの落ち着いた色味もあるため、使うことでキッチンをカフェのようなおしゃれな空間に仕上げられます。
キッチンの雰囲気を変えたい人にもおすすめのアイテムです!
キッチンペーパーホルダーも100均で
100均のキッチンペーパーホルダーは100円とは思えないほど、デザインも機能面も豊富にそろっています。
スリムに収納したい人や、スペースを有効活用したい人、初めて使う人にも、それぞれの目的に合ったキッチンペーパーホルダーを選べますよ。
100均にも〔セリア〕や〔ダイソー〕など、ショップによって品ぞろえが異なるので、いろいろな商品を見てみましょう!
また、100均で材料をそろえて自分好みのキッチンペーパーをDIYすることもできます。簡単なものから、少し手間をかけるものまでさまざまな作り方があります。こだわり派の人は、チャレンジしてみませんか?
便利なアイテムを100均でリーズナブルに買いそろえて、快適なキッチンを作りましょう!
- 29599
- 66
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
カラーボックスで食器棚を作ろう!簡単リメイクでおしゃれに変身LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
洗面所の隙間を生かした収納を。おしゃれ収納や賃貸でできるアイデアLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
狭いトイレには収納棚をプラス!ニトリのおすすめ商品や100均DIYも紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
すっきり食器収納で快適な一人暮らし。空間を上手に使える食器棚3選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
おしゃれなお皿スタンドおすすめ10選|飾るようにお皿を収納LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
おしゃれで便利!人気のキッチンペーパーホルダーおすすめ10選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
スパイスラックはマグネット式がよい?おすすめやラックの作り方もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
カラーボックスをテレビ台に!強度や配線にこだわって便利な一台をLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【アイアンバー活用】まだまだあった!目からウロコな使い方9選LIMIA DIY部
-
マグネット式タオル掛けおすすめ9選!取り付けが簡単で便利なものを紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
スパイスラックは突っ張り式で収納上手に!良品3選と作り方も紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
包丁の収納アイデアとグッズ8選!マグネット式や引き出し収納などLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【簡単DIY】おしゃれなトイレットペーパーホルダーの作り方4選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部