
玄関ドアを引き戸する場合のリフォーム費用・相場について 事例とポイントもご紹介
古き良き和住宅の風合いを感じさせることができる引き戸。近年では、「引き戸にして和住宅の雰囲気を作りたい」「車イスの出入りを楽にするため、玄関をドアから引き戸にリフォームしたい」などの理由から、玄関を引き戸にリフォームする方が多くみられます。そこで今回は、玄関を引き戸にするリフォームの費用・相場の情報をご紹介します。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 12934
- 6
- 0
-
いいね
-
クリップ
引き戸へリフォームする費用と、準備の際の注意点
玄関ドアを引き戸にするリフォームは、一般的な開き戸のリフォームに比べ、割高になる場合が多くなります。特に、開き扉から引き戸へと変更するリフォームを行う場合は、玄関の間口を広げる工事が必要になるため、40万円~60万円ほど工事費用がかかってしまう場合があります。
既存の引き戸を取り外し、新しく引き戸を取り換える場合の工事費用はおおむね5万円~10万円といわれています。加えて、この工事費用とは別に引き戸本体の材料費もかかるため、注意しておきましょう。
玄関を引き戸にした事例
【事例その1】既存の引き戸を取り外して新しい引き戸へリフォーム
築年数…21~25年
費用…38万円
経年劣化で建てつけが悪くなったため、既存の引き戸を取り外して新しく引き戸を取り付けたいという要望のもと行われた事例です。気になっていた隙間風や音漏れがなくなり、快適に家に出入りできるようになりました。
【事例その2】
築年数…1年
費用…39万円
網戸のレールが壊れて、引き戸本体の開閉の動きが悪くなっていたため、引き戸を交換した事例です。
デザインを一新し、重厚感のある引き戸へと交換を行いました。しっかりした外観のわりに、軽く開閉しやすい引き戸に交換したため、高齢のご家族が外出する時も出入りが楽になりました。
【事例その3】防犯面を強化して引き戸を交換
費用…86万円
カメラ付きインターホンや玄関錠を新たに設置しているため、費用が割高になっています。和のイメージをそのままに、防犯面を強化して引き戸を交換しました。外観もモダンにイメージチェンジし、建て替えたような新しさのある外観に変わっています。
おわりに
いかがでしたか?今回は、引き戸リフォームの費用についてご紹介しました。玄関引き戸のリフォームは、間口サイズ変更の有無や手法の違いによって費用が大きく変わっていきます。「引き戸のリフォームを考えているけれど、費用が高くなってしまうかも」とお悩みの方は、まずリフォーム相談から始めてみてはいかがでしょうか?一括見積を利用すれば、匿名のお悩み相談から気軽に始められて、施工業者さんを比較検討しながら探すことができます。
もっと具体的なリフォーム・リノベーション費用について知りたい方は、厳選された複数リフォーム業者での価格見積もりを無料で徹底比較できる、リフォーム料金一括見積もりサービスをお気軽にご利用ください。
- 12934
- 6
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
窓を新設するリフォームの費用・相場はどれくらい?LIMIA 住まい部
-
築45年リフォーム!傷みが出やすい箇所からみるリフォーム費用の相場はどれくらい?LIMIA 住まい部
-
【種類別】引き戸リフォームの費用と相場|事例も紹介LIMIA 住まい部
-
平屋の全面リフォームにかかる費用はいくら?数百万〜1,000万円代の事例を紹介LIMIA 住まい部
-
【事例あり】雨戸リフォームはいくらかかる?タイプ別の相場を解説LIMIA 住まい部
-
300万円でできるリフォーム。おすすめの工事内容は?LIMIA 住まい部
-
ドアをリフォームするにはいくらかかる?ドアリフォームの費用とはLIMIA 住まい部
-
掃き出し窓のリフォーム、費用・相場はどれくらい?お得に賢い方法を見つけようLIMIA 住まい部
-
ダウンライトの交換リフォーム費用・相場はどれくらい?LIMIA 住まい部
-
窓からドアへのリフォーム!おしゃれで過ごしやすい家にしようLIMIA 住まい部
-
500万円の予算でどこまでリフォームできる?LIMIA 住まい部
-
200万円までのリノベーション!とっておきの費用調整術LIMIA 住まい部
-
古い家のリノベーション!費用・相場をチェックしてスムーズな改装をしようLIMIA 住まい部