
【男前DIY】玄関はお家の顔!みんなの玄関DIYテクをご紹介☆
もうすぐ梅雨の季節。じめじめとした湿気にお家全体の雰囲気もドンヨリ…なんてことも。特に外とつながる玄関は湿気がたまりやすい場所のひとつ。玄関がすっきりしないとお家に帰るのも、ましてや人を呼ぶのも億劫になってしまいます。
そこで今回は、おしゃれで手頃な玄関DIYテクニックをLIMIAの中から集めました♪ 自分好みの玄関にして、人を呼びたくなるお家にしちゃいましょう!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 110626
- 343
- 0
-
いいね
-
クリップ
玄関こそ、とびきりこだわる!
家に上がるとき、最初に目にするのが玄関スペース。
もしも玄関スペースがごちゃっとしていたら…? お家に帰ってきた途端にどんよりしてしまいそう。玄関はお家の顔。まずは清潔に。そして、インテリアの”こだわり”を見せたいところ。
加えて、これからの梅雨の季節、暗くじめっとした玄関では、それだけで気分が盛り下がってしまいます。そこで、男前&ナチュラルテイストの玄関DIY術をご紹介。アイデアを参考にして、お家の玄関を変身させてみては?
発泡スチロールでレンガ風に。一気にナチュラル空間に大変身
【ちゃらん】さんのアイデアは、ありがちなプラスチックの収納棚と靴箱を、ウッド調の男前テイストにDIYしたもの♪
上の部分の収納スペースは同じ色味のベニヤ板を貼りつけて、下の部分の靴箱には壁紙シートを使用。様々な色味の板を組み合わせたような壁紙シートを選んで遊び心をだしています。靴箱に用いた壁紙シートはDIYも比較的簡単。板を切ったり、貼り付けたりするのはハードルが高いと思っている方でもすぐチャレンジできそうです。
男前な雑貨が似合うウッド調に統一して、見ていて飽きない玄関になっていますね!
【ちゃらん】さんのすごいところはこれだけではありません! 棚と靴箱の間にあるスペースも、DIYで生まれ変わらせているのです。
それはなんと「発泡スチロールでレンガ風の壁をつくる」こと!
そんなことできるの?と思う方もいるかもしれませんが、意外にもトライしやすそうな方法です。
ちょっとした一手間で、本格的なレンガ壁を演出するテクニックは必見です。
◆DIYを手がけた方 → ちゃらん さん

見せる収納で勝負! 手作り棚でおしゃれ靴を目立たせて
【HANDWORKS*RELAX】さんのDIYアイデアは、「見せる収納」。棚と靴箱の間にできたスペースにぴったり合うオリジナルの棚をつくり、実用性が高くおしゃれな空間に変身させました♪
あえて「見せる収納」にすることで玄関スペースを華やかにしたアイデア。飾られたグリーンも映えて、楽しい空間になっています!
DIYの棚なら自分で靴棚の幅を決められ、背の高い靴も楽々収納できますね。普段使いする靴を収納するのもいいですが、デザイン性の高いスニーカーやパンプス、ブーツなどをアパレルショップのように並べてみてもいいかもしれません!
そして2段目にはすのこで作ったラックも設置。キーラックになっているので、慌ただしい朝もパッと取り出せてとっても便利ですね。
◆DIYを手がけた方 → HANDWORKS*RELAX さん
100均で材料が揃っちゃう!キーケースをDIY!
【あこ*】さんはかわいらしいキーケースをDIY。このキーケースを作る上で必要な材料は、ほとんどダイソーとセリアで揃ってしまうのだとか。最近の100均、さすがです。
【あこ*】さんのキーケースは、4つの扉がついたもの。家族でそれぞれ使う扉を決めておけば、鍵や大事なものがごっちゃにならずに済んで便利ですよね! ダイソーのナンバープレートや扉部分の色合いで男前度も増していてかっこいい♪
扉の裏側につけていますが、棚に置くだけでも存在感のある収納ボックスになりそうです。この4つのボックスは、このように正方形の形に組み合わせても、横に並べてもかわいい!場所に合わせて、好きな形に組み合わせることができそうですね。
このキーケースを作ったら、それに似合うような壁作りや靴箱作りにもこだわってしまいそう!
◆DIYを手がけた方 → あこ* さん
スリッパ収納もナチュラルテイストに♪
ゲストが来るときに欠かせないスリッパ。でも、丸見えだったら少し恥ずかしい…。スリッパラックを使うのもいいですが、こんなときは思い切って木の扉をDIYしてみましょう!
【ぐっさん】さんのアイデアは、廃材をつかった扉。重厚感あふれる色味に、キラキラしたハンドルがとてもマッチしています。
実はこのジュエルハンドルは、セリアで買ったのだとか。セリアではいろいろな種類の取っ手が販売されているので、「どれがいいかな?」と迷う時間も楽しくなりそうです。
木の板と棚を蝶番で繋げれば、スリッパ収納のおしゃれな扉が完成♪ DIY初心者でも挑戦しやすそう!
◆DIYを手がけた方 → ぐっさん さん
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いかがでしたか?
コンパクトな玄関スペースでも、DIYで生まれ変わらせることのできる部分はたくさん!
毎日使う場所だからこそ、使いやすく見た目もいい、自分好みの空間にしたいですよね♪
ぜひ、今回紹介したアイデアを参考にしてみてくださいね!
あなたが気になるアイデアがありましたら、「いいね♡」やコメント、フォローをお願いします。
そしてみなさまのアイデアの投稿も、お待ちしています!
- 110626
- 343
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【簡単DIY】カラーボックスのリメイクアイデア10選!机やソファーなどLIMIA トレンドライフ
-
アクセサリーをおしゃれにディスプレイする5つのポイントとは?100均DIYも紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
☆【10分DIY 】100均のマットをリメイクしてキッチンで大活躍!☆wagonworks
-
雑誌収納はこれでバッチリ!【活用モノ別】雑誌収納アイデア集LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
トイレプレートでおうちを華やかに♪手軽に楽しむコツを紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
男前インテリアのアイデアまとめ|100均アイテムや簡単DIYでかっこいい部屋づくり!LIMIA インテリア部
-
〔ニトリ〕のシェルフが優秀!簡単リメイク術&おすすめシェルフ4選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【おしゃれな表札手作りアイデア12選】100均グッズやタイルが活躍LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
DIYで変幻自在。100均アイテムとダンボールで収納からインテリアまでを完全攻略!LIMIA DIY部
-
【アイアンバー活用】まだまだあった!目からウロコな使い方9選LIMIA DIY部
-
〔無印良品〕のウォールシェルフでおしゃれな壁収納を作ろう♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
工具の収納アイデア全10選!おしゃれな棚を自作するアイデアを紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【特集】収納棚DIYまとめ18選!100均やすのこを使ったアイデアなどLIMIA 暮らしのお役立ち情報部