
【関東】家族で楽しむ!連休に行きたいおでかけスポットまとめ
せっかくの連休、家族でどこかに行きたくとも行き先が決まらない方、いませんか? 関東近辺には家族で楽しめるおでかけスポットがたくさんあるので、迷ってしまいますよね。今回はその中でも関東でおすすめのおでかけスポットをご紹介します。ぜひ参考にして、連休は楽しんじゃいましょう!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 5142
- 10
- 0
-
いいね
-
クリップ
せっかくのお休み。家族でどこ行く?
シルバーウィークやそのほかの3連休もたくさんあり、秋は行楽のシーズンですね。どこかに家族と行きたい! と思っても、どこに行けば楽しめるのか悩んでしまう方、いませんか?
今回は連休に行きたい、家族で楽しめる関東のおすすめレジャースポットをご紹介します!
ぜひ行き先の参考にしてくださいね♪
【関東おでかけスポット】1.〔那須ハイランドパーク〕
まずご紹介するのがこちら、〔那須ハイランドパーク〕です。子どもが喜ぶレジャースポットといえば、やっぱり遊園地ですよね。
大人も子どもも楽しめる、遊園地はおでかけの行き先にぴったり!
関東随一の広さを誇る園内には本格派のジェットコースターも多数設置されているので、子どもだけでなく幅広い世代が楽しめること間違いなし!
こちらの《F2(エフ・ツー)》というジェットコースターは、足がつかない宙ぶらりんの状態で園内を駆け抜けます! 子どもよりも、自分たちのほうが怖がってしまいそうですね。
もちろん小さな子どもでも乗れるアトラクションは園内にたくさんあります。
子どもが楽しむ姿を、写真におさめるのが楽しみですね♪
さらに、事前にネットで予約しておくことで、チケット購入で窓口に並ぶ必要がないばかりか、窓口で当日券を買うよりも400円お得にチケットが購入できます!
浮いた費用で、おみやげを買っちゃうこともできます♪
〔那須ハイランドパーク〕の詳細情報
●住所:栃木県那須郡那須町高久乙3375
●アクセス:東北自動車道「那須IC」より約20分/ 東北自動車道「黒磯板室IC」より約30分/黒磯駅下車、東野バス「那須ハイランドパーク行」で約60分
●入園料:大人5,300円/小人3,700円
【関東おでかけスポット】2.熱気球フライト体験
次にご紹介するのはこちら、熱気球搭乗のアクティビティです。
熱気球って、乗ったことありますか? せっかくのレジャーなら、あまりできない体験をぜひともしてみたいですよね。
熱気球は予想以上に大きいです! 乗用車と比較すると、その大きさがおわかりいただけるでしょうか?
熱気球のインパクトに、子どもも圧倒されてしまいそうですね。
熱気球に乗れば、関東平野一帯を空から眺めることができます。
富士山や太平洋、都心の高層ビルを一目に全部眺められるので、圧巻です!
高いところが苦手な方も、少しの勇気さえあれば他では見られない絶景を望めるので、チャレンジしてみるのはいかがでしょうか♪
【関東おでかけスポット】3.カヤック体験!
カヤックに興味があるけど、はじめてやるのは少し不安……、という方はいませんか?
都心からのアクセスも良好な埼玉県の長瀞(ながとろ)渓谷は、流れが穏やかなので子どもでも、はじめての方でもカヤックが楽しめちゃうんです。
専門のスタッフが丁寧にカヤックの説明をしてくれるので、すぐにカヤックの魅力を味わうことができます。
子ども用のカヤックもあるので、安心ですね。
自然をダイレクトに感じられるカヤックは休日のレジャーにぴったり!
普段の生活では味わえない大自然のいぶきを肌で感じてみませんか?
【関東おでかけスポット】4.インドアスカイダイビング
インドアでスカイダイビング? と疑問に思う方も多いことでしょう。日本初上陸のこのアクティビティ、新しいものが好きな方にはたまりませんね。
一体、どうやって屋内でスカイダイビングをするのでしょうか?
施設内には、巨大なチューブのような装置があります。まるで何かの研究所のような内観に、圧倒されてしまいますね。
巨大なチューブの中では、下から上へ体が浮くほどの強い風が吹くんです。そのため、屋内でもスカイダイビングと同じ体験ができるんです!
通常のスカイダイビングよりも事故の危険性が格段に少ないため、4歳以上の子どもであれば参加できちゃいます。
親子でスカイダイビングを体験できるのは、嬉しいポイントですね。
スカイダイビングをやってみたい! という子どもの夢を叶えられるすてきなスポットです♪
詳細情報
●施設名:FlyStation Japan(フライステーションジャパン)越谷レイクタウン
●住所:埼玉県越谷市レイクタウン6-19-3
●アクセス:東京外環自動車道「三郷IC」から約10分/JR武蔵野線「越谷レイクタウン駅」から徒歩約12分
【関東おでかけスポット】5.〔伊香保グリーン牧場〕
群馬県渋川市に位置する〔伊香保グリーン牧場〕。
ここは、さまざまな動物にふれあうだけでなく、動物にまつわるさまざまなアクティビティが楽しめる体験型の牧場なんです。
〔伊香保グリーン牧場〕では、牛や羊はもちろん、やぎや馬、牧羊犬にうさぎなど、たくさんの生き物とふれあうことができるんです。
ここでの目玉ショーといえば、シープドッグショー。牧羊犬が羊を追い込む姿は大迫力!
野生の力強さに、子どもも驚いてしまうこと間違いなしかも!?
ここに来たら、乗馬体験は外せません! 自分よりも大きな生き物である馬の力強さやぬくもりを子どもに体験させてあげたいものですね。
親子で一緒に馬に乗ることもできるので、安心して子どもを乗せられます。
また、小さい子ども向けにポニー乗馬もあるため、家族全員で乗馬を楽しめちゃいますよ。
遊び疲れたらぜひ食べて欲しいのがこちらのソフトクリーム。榛名山麓の牧場で採れた牛乳を使用してつくられているので、とってもおいしい!
自然のなかで食べるソフトクリームは、また格別ですよ♪
また、事前にネットでチケットを予約すると、通常よりも10%以上お得に入場できちゃうんです。
有効期限も通常のチケットよりも長いので、行きたい! と思ったら予約するのがおすすめ!
〔伊香保グリーン牧場〕の詳細情報
●住所:群馬県渋川市金井2844-1
●アクセス:関越自動車道「渋川伊香保IC」より伊香保温泉方面へ約8km 15分/JR「渋川駅」より「伊香保温泉行き」バスで約15分、「グリーン牧場前」下車
●入園料:大人(中学生以上)1,200円/小学生以下600円
【関東おでかけスポット】6.〔オービィ横浜〕
最後にご紹介するのがこちら、横浜みなとみらいの〔オービィ横浜〕です。
ここでは、最先端の技術を利用した体験型のアトラクションと動物とのふれあいが一度に楽しむことができるんです。
実際には体験できないものはバーチャルで、実際にさわれるものはリアルに体験することができるんです。
動物や自然にまつわる、いろいろな体験ができるので子どもも喜びそうですね♪
猫って、普通の動物園では意外といないですよね。ここではかわいい猫との記念撮影もできちゃうんです。
家で猫が飼えない方は、ここで猫の癒やしを存分に味わっちゃいましょう!
リアルとバーチャルが混在する〔オービィ横浜〕は、まさに未来の動物園! こういった動物園が、これから増えていくのかもしれませんね。
そして今なら、ネットで予約することで全てのチケットが200円割引されるんです! せっかく行くなら、お得に楽しみたいですね♪
〔オービィ横浜〕の詳細情報
●住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい3-5-1 MARKISみなとみらい5F
●アクセス:首都高速横羽線みなとみらいランプより約1分/横浜高速鉄道みなとみらい線「みなとみらい駅」直結
●入場料:大人2,200円/中高生1,800円/小学生1,500円/幼児(4歳〜)1,200円/シニア(60歳〜)1,700円
連休は、家族でいつもと違う体験を!
シルバーウィークや連休に行きたい、さまざまな親子で楽しめるおでかけスポットをご紹介しました。気になるスポットがあれば、行ってみるのをおすすめします♪
普段ではできない体験を、休みの日に家族で楽しんじゃいましょう!
今回ご紹介したおでかけスポットは全て〔asoview!(アソビュー)〕で予約することができます。
関東に限らず、全国各地のおでかけスポットが通常よりもお得に予約できることもあるので、近場のおでかけスポットを探したい! という方は必見ですよ!
asoview!(アソビュー)の利用方法
asoview!(アソビュー)は、スマホで簡単に予約・購入・利用ができます。
関東に限らず全国各地のレジャーを安く利用できるので、ぜひご利用ください♪
asoview!(アソビュー)の使い方は、下記のリンクをご確認ください♡
- 5142
- 10
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【関東】週末はゴーカートで遊ぼう!子どもから大人まで楽しめるおすすめスポット3選LIMIA おでかけ部
-
連休は、憧れの乗馬体験に行こう♪初心者も気軽に楽しめる乗馬クラブ6選!LIMIA おでかけ部
-
【全国版】直接触れられる時代が来た♡おすすめフクロウカフェ5選LIMIA おでかけ部
-
【DIYショップ巡り #10】DIYer注目!日本有数の「木のまち」新木場で木材の魅力に触れようLIMIA DIY部
-
廃校をリノベーション!地域の新しい拠点として再活用できる学校のリノベーションLIMIA 住まい部
-
【2022】ハワイ旅行の徹底ガイド。コロナ後にハワイに入国する方法を解説&格安航空券情報もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部