
漆喰壁のリフォームにかかる費用はどれくらい?事例もご紹介
漆喰壁のリフォームにより、経年劣化した漆喰自体や壁の下地が修繕され、見た目がフラットになり、カビも防止できるなどのメリットがあります。では、漆喰壁をリフォームする際には、どれぐらいの費用がかかるのでしょうか?今回は、漆喰壁のリフォーム費用・価格について事例も合わせてご紹介していきます。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 5405
- 2
- 0
-
いいね
-
クリップ
漆喰壁のリフォームでは、どんなポイントで費用が変わる?
同じ漆喰を使用するリフォームでも、そのやり方によって費用は変化してきます。費用が変わるポイントとしては、
・リフォームする範囲
・カラーを変えるかどうか
・下地処理が必要になるかどうか
上記の3点が挙げられます。一般的な漆喰壁のリフォームでは、「白」が基本的なカラーとなりますが、ほかのカラーを選ぶとその分費用は高めとなります。
また、材料に関して言えば、漆喰は特に高いというわけではありません。ただし、コテで地道に塗る作業となるため、ほかの素材に比べると「工費」が高くつくという傾向にはあります。
事例をご紹介!漆喰壁のリフォームにかかる具体的な費用は?
以下では、漆喰壁のリフォームにかかる費用をつかむために、2つの事例を紹介していきたいと思います。
【事例その1】クロス張りの壁を、漆喰壁にリフォームする
リフォーム範囲…6帖の部屋
費用…9万円~11万円前後
特に下地に問題がない場合は、そのまま壁の上から漆喰を塗っていきます。下地の状態が悪い場合には、修復・撤去などの費用が別途必要となってしまい、上記の費用より5万円前後高くなることが想定されるでしょう。なお、元々の壁の素材に関しては、どんな種類であっても、費用面で大きな違いは特に見られません。
また、漆喰壁のリフォームでは、1平方メートルあたり1万円~2万円が相場とされています。材料費自体が高いわけではありませんが、手間がかかる工事となるため、珪藻土よりも少し高い費用になると考えておいた方が良いでしょう。ただし、下地処理を全く必要としない場合には、1平方メートルあたり1万円未満でリフォームできるという可能性もあります。
【事例その2】漆喰調の壁紙クロスでリフォームする
リフォーム範囲…6帖の部屋
費用…6万円前後
壁紙クロスの中には、見た目が漆喰と似ている種類のものも存在します。肌触りなどの特徴は漆喰そのものとは異なってきますが、漆喰調の壁紙クロスを選べば、1平方メートルあたり2,000円前後が費用の相場となっています。
おわりに
さまざまな素材の中でも、特に漆喰壁はリフォームにかかる費用が高い傾向にあります。また、現在の壁の状態によっても費用は変化が出てくるため、一括見積もりを利用する前に、まずは壁の状態を確認するところから始めることが大切となります。
なお、「漆喰の性質ではなく、見た目に惹かれている」といった場合には、漆喰調の壁紙クロスへリフォームするという方法も視野に入れてみると良いでしょう。
もっと具体的にリフォーム・リノベーションについて知りたい方は、多くの業者から見積もり・提案を無料で受け取ることができる、一括見積もりサービスからお気軽にお問い合わせください。
- 5405
- 2
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
気になる費用もチェック!土壁をリフォームしようLIMIA 住まい部
-
壁を撤去するリフォームでかかる費用・相場をチェック!具体例もご紹介LIMIA 住まい部
-
「壁リフォーム」の張り替え・塗り替え費用は?種類別に徹底解説LIMIA 住まい部
-
天井リフォームにかかる費用相場は?注意点&安く抑えるポイントも解説!LIMIA 住まい部
-
【徹底解説】畳からフローリングへリフォーム!気になる費用とは?LIMIA 住まい部
-
マンションの床暖房リフォームがしたい!気になる費用相場と注意点をチェックLIMIA 住まい部
-
室内に仕切り壁を作るリフォームにかかる費用・相場は?LIMIA 住まい部
-
外壁リフォームの種類と工法をご紹介!種類や工法を比較しよう!LIMIA 住まい部
-
【徹底比較】和室の壁をリフォーム!費用・相場を種類・方法別にまとめてみましたLIMIA 住まい部
-
ベニヤ板の壁をリフォームする方法をご紹介LIMIA 住まい部
-
築15年!やっておきたいマンションリフォーム~おすすめ事例集~LIMIA 住まい部
-
築20年のリフォーム費用はいくらかかるの?相場をご紹介LIMIA 住まい部
-
費用がかかるイメージがある?RC外断熱リフォームにかかる費用と相場とはLIMIA 住まい部