
浴室リフォームで補助金が貰える!対象例をご紹介
高齢者の比率が高い日本では、浴室リフォームを行うことで補助金を貰えます。現在、高齢者でも暮らしやすい環境へのニーズは高まっており、「高齢者住宅改修費用助成制度」を利用することで、浴室リフォームを行うときに、補助金を貰うことが可能です。今回は、浴室リフォームの補助金に関する情報をまとめました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 4439
- 12
- 0
-
いいね
-
クリップ
「高齢者住宅改修費用助成制度」とは
介護が必要になりバリアフリー工事を実施するために、介護保険より補助を受けることが可能です。上限金額及び、手続きや諸条件を下記にまとめました。
・上限金額:20万円
・補助内容:9割(最高18万円)
・条件1:「要支援」または「要介護」と認定されていること
・条件2:改修する住宅の住所が被保険者証の住所と同一かつ本人が居住していること
・手続き:税務署で確定申告
・書類:本人名義の領収書、工事費内訳、回収完了確認書
浴室リフォーム例
浴室リフォーム補助の対象となるのは、手すりの設置や段差の解消や滑り防止などから下地の補強までです。対象となる例は以下となります。
・手すりの設置
・段差の解消
・滑り防止
・扉の取替え
・その他、補強工事や排水管工事など
バリアフリー工事以外にも、自治体独自の補助制度を設けている場合もあります。利用する場合は市区町村の窓口に相談し、制度の確認を行うことがポイントです。補助金制度を上手に使い、浴室リフォームにかかる費用を少なくしましょう。
もっと具体的にリフォーム・リノベーションについて知りたい方は、多くの業者から見積もり・提案を無料で受け取ることができる、一括見積もりサービスからお気軽にお問い合わせください。
- 4439
- 12
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【2021年版】トイレリフォームの補助金対象・受けとる条件を解説LIMIA 住まい部
-
手すりのリフォームにかかる費用・相場はどれくらい?LIMIA 住まい部
-
リフォーム補助金はいくら受け取れる?各自治体の例を参考に調べようLIMIA 住まい部
-
【要チェック】外壁塗装をお得にする自治体の助成金(補助金)を解説!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【注目】リフォームすると固定資産税が上がる?リフォーム後の固定資産税を徹底調査LIMIA 住まい部
-
老後のリフォーム費用。限られた予算を有効に使うにはLIMIA 住まい部
-
介護リフォームは資格者のいるリフォーム会社を選ぶべき?資格の取り方もLIMIA 住まい部
-
専門家監修!バリアフリーリフォームの費用と事例|減税や補助金とは?LIMIA 住まい部
-
ローンを利用して実家のリフォームをする時のポイントと注意点LIMIA 住まい部
-
自宅をリノベーションしたい!成功のポイントや注意点を徹底解説LIMIA 住まい部
-
【専門家監修】地震保険料のカギは耐震等級。保険加入前のチェックは忘れずに!LIMIA 住まい部
-
【専門家監修】トイレリフォームを解説!事例や費用相場LIMIA 住まい部
-
万一の事態に備えるため、家の傾きが起きた際の保証について確認!LIMIA 住まい部