簡単!手縫いでできる「スタイ」の手作り方法|100均や自宅にある生地を活用
ミルクやよだれから洋服を守ってくれる、赤ちゃんのマストアイテム「スタイ」。今回は、手作りベビースタイの簡単な作り方を、写真付きで分かりやすく紹介します。ミシンが苦手という方でも、手縫いでできるのでトライしやすいですよ! 自宅で余った生地や100均商品を活用して作れるので、産前産後でお金をセーブしたいという方にもおすすめです。小さいうちは何枚あっても困らないアイテムなのでぜひチャレンジしてみてくださいね!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 183153
- 273
- 1
-
いいね
-
クリップ
ミシンなしでもOK!手作りスタイは手縫いで簡単に作れる
LIMIAハンドメイド部では、編み物から始まり、レジンやデコパージュなどさまざまなハンドメイドに挑戦してきました。今回は、初のお裁縫に挑戦です!
お裁縫は、ハンドメイドのなかでも難易度が高そうなイメージですが、小物やお子さん用のアイテムならそれほど難しくはありません。
今回紹介するスタイは、手縫いでささっと作れてしまうので、おうちにミシンがない方も気軽に挑戦できますよ。
用意するもの
- 生地3枚(表生地・中布・裏生地)
- 型紙(お好みの形のもの)
- 糸
- お裁縫セット(裁ちバサミ・針・マチ針)
- アイロン
- 面ファスナー
用意するものは上記6点。ほかにもスタイに飾りを付けたい場合は、お好みの材料を用意してください。
今回は、100均『キャンドゥ』のワッペンと編集部スタッフお手製のくるみボタンを装飾として使いました。
生地はほかのハンドメイドをしたときの余り物を使うことで、材料費を抑えられました。
▼くるみボタンの作り方を知りたい方はこちらの記事をチェック
手作りスタイの作り方|1. 型紙で生地を裁断する
まずは3枚の生地を型紙に沿ってカットしていきます。
ここで注意したいのが、スタイの向き。スタイの形が左右対称なものであれば気にする必要はありませんが、今回のように左右非対称なものは、表生地と裏生地の向きが反対になります。
手作りスタイの作り方|2. 飾りをつける
生地をカットしたら、次は飾りを付けます。ワッペンや襟、ポケットなどはすべて縫ってしまった後だとつけるのが難しくなるので、縫う前に付けておきましょう。
ただし、最終的な仕上がりは今の状態から1cmほど内側のラインなので、それを想定して飾りを付けてくださいね。
くるみボタンのように厚みのあるものは、この段階でつけると縫うときに邪魔になってしまいます。すべての手縫い作業が終わってから、つけるようにしてくださいね。
手作りスタイの作り方|3. 生地同士をマチ針で留める
続いて、カットした3枚の生地を表生地(表を上)→裏生地(裏を上)→中布の順にぴったり重ねて、マチ針で留めます。
文章では、わかりにくいという方は下の図を参考にしてみてくださいね。
イメージとしては、表生地と裏生地の柄面が向かい合うように生地を重ね、その上に中布を重ねるといった感じです。
そうすることで最後にひっくり返したときに、柄面が外側にきます。
手作りスタイの作り方|4. 生地を縫い合わせる
マチ針で生地をしっかりと留めたら、外側から約1cm内側をひたすらなみ縫いしていきます。手縫いの場合はあらかじめ縫うラインをチャコペンで引き、そのラインに沿って縫っていくときれいな縫い目になりますよ。
また、縫うときは返し口を5cmほど空けて縫うのをお忘れなく!
ひたすら縫うこと約1時間半。ようやくここまできました。今回は仕上がりのことも考えてかなり丁寧に縫ったので少し時間がかかってしまいましたが、慣れている方であれば1時間程度で終わると思います。
縫う作業もほぼ終了し、さっそくひっくり返したいところですが、その前にもうひと手間加えましょう。
手作りスタイの作り方|5. アイロンで縫い代を開く
アイロンで縫い代を開きます。この段階で縫い代を開いておくことで、ひっくり返したときの仕上がりが格段にきれいになります!
作業するときは、アイロンの先の部分で丁寧に開いていきましょう。また、カーブの部分は布が引きつってうまく開くことができないので、切り込みを入れて開いていきます。
手作りスタイの作り方|6. 返し口からひっくり返す
写真のように縫い代を開いたら、あけておいた返し口からひっくり返します。
このとき、首部分など細くて返すのが難しい場所は、目打ちなどを活用して丁寧に返してみてくださいね。
手作りスタイの作り方|7. 返し口を閉じて縫い合わせる
きちんとひっくり返せたら、返し口をすくいとじで縫い合わせます。そして、くるみボタンと面ファスナーをつけ、最後にアイロンで形を整えれば完成です♪
完成したものがこちら! クールな印象のデニム生地と、かわいいワッペンがマッチしておしゃれなスタイができました。
裏地の花柄もデニム生地にぴったりですね。繊細な作業も多く時間もかかるお裁縫ですが、その分達成感もあります。ぜひみなさんも、1度チャレンジしてみてくださいね。
生地カットの時間を省きたい方にはスタイキットがおすすめ
生地を一からカットするのを面倒に感じる方は、市販の手作りスタイキットがおすすめです。基本的に手縫い作業をしていけば完成するので、短い時間でスタイを手作りできます。手軽にハンドメイド気分を味わえるのが、魅力的ですね。
今回は、スタイ作りに挑戦してみました。好きなデザイン、好きなサイズのものが作れるのはハンドメイドならではですよね。
LIMIAではほかにも家事や子育てなど、暮らしに関する関するさまざまな情報を紹介しています。お気に入りの記事を見つけて、生活の中に取り入れてみてくださいね♪
▼ベビー用品の収納術はこちら
▼B型ベビーカーのおすすめはこちら
- 183153
- 273
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
簡単リメイク!服を使ってわんちゃんの「スタイ」を作ろう♡LIMIA ハンドメイド部
-
糸通しがぐっと簡単に!裏技&糸通し器の使い方を教えますLIMIA ファッション部
-
ハギレが溜まったらマルチクロスを作ってみましょう奏ちよこ/こまどりや
-
巾着袋の作り方|ミシン初心者でも簡単にできる!片ひもマチ裏地なしタイプLIMIA ファッション部
-
100均の手ぬぐい1枚を使ったかわいいベビーチュニックの作り方♪LIMIA ハンドメイド部
-
【100均ハンドメイド】ヒルナンデス「ヒル活」でもご紹介♪クルミボタンの作り方とダイソーお勧めキットneige+手作りのある暮らし
-
【初心者でも簡単!】指編みの基本&冬小物の編み方を写真付きで解説♪LIMIA ハンドメイド部
-
糸巻きボタンがほっこりかわいい!初心者でもできる基本的な作り方とは?LIMIA ハンドメイド部
-
余った布や100均アイテムで!簡単に作れる布小物アイデアまとめLIMIA ハンドメイド部
-
100均で簡単!手作りくるみボタンで一足早く春を迎えよう♡LIMIA ハンドメイド部
-
おしゃれな空間に♪ソファーカバーの生地選びと作り方のポイントを紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【ソーイング】おしゃれで実用的な『キッチン雑貨』の作り方をご紹介!クロバー株式会社
-
100均雑貨をリメイク!【可愛いくまちゃんスリッパやネックウォーマー,マントケープの作り方♪】りんご