外壁塗装は「グレー」が人気!おすすめのポイント&注意点を紹介
シック、モダン、高級感といった雰囲気になるグレー。住宅の外壁塗装で人気が高まり、色の濃さで印象の変わる多様性のある色です。しかし、そんなグレーを外壁に選ぶ際には注意点も。こちらの記事ではグレーの外壁塗装について紹介していきます。完成後に後悔しないためにも、グレーにするメリット、デメリットをよく把握しておきましょう。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 46043
- 13
- 0
-
いいね
-
クリップ
外壁をグレーにするメリットは?
グレー系の外壁はシンプルでモダン、そして、落ち着いた印象の仕上がりになります。人気の理由もそこにあり、特にタイルやサイディング系の外壁材ではグレーがよく選ばれています。
グレーは基本的に無彩色といわれる色味のないカラーです。色相(色の違い)と彩度(色の鮮やかさ)はなく、明度のみで違いが出ます。明度とは、色の明るさ・暗さのことで、グレーの明度を高くすれば白に近いライトグレーになり、低くすれば黒に近いダークグレーに近づきます。
同じグレーの外壁でも、白に近いのか黒に近いのかで印象ががらりと変わります。白に近い場合は清潔感や親しみのあるテイストになり、全体にナチュラルな雰囲気になります。黒に近い場合は都会的なイメージや重厚さが増し、より主張の強いシックな、もしくはクールな印象の家になるでしょう。
グレーを選ぶメリットは、明度の違いでさまざまなバリエーションを出せることです。周囲の環境や窓枠の色にも合わせやすく、調整がききます。また、グレーに少し青やピンクを加えたり、白などとのツートンカラーにしたりすることでも変化をつけられます。
さらに、汚れが目立たないことも、グレーを選ぶメリットのひとつです。土ぼこり、排気ガス、コケやカビなどによる汚れはいずれも中間色(グレーを混ぜた色のこと)であり、中間色が最も目立ちにくい色はグレーだといわれています。ただし、明るいグレーよりは暗いグレーのほうが汚れは目立たず、また、あまりに黒に近いグレーもかえって汚れが目立ってしまうことは、覚えておきましょう。
外壁をグレーにするデメリットは?
一方で、外壁をグレーにすることにデメリットはあるのでしょうか?機能面では特にこれといった欠点はありませんが、グレーという色のイメージからくるデメリットを挙げることができます。
まず、グレーの外壁は、明度によっては、もともと白かった外壁が薄汚れてしまったように見えることがあります。汚れが目立たないことの裏返しでもあるのですが、特に、白に近いグレーは外壁の材質などによって、煤けたような雰囲気になりがちです。これは実際に外壁として見てみなければわかりづらい点でもあるので、外壁の塗り替えをするときは試し塗りをしてみるか、イメージしている色味に近い実際の住宅を見てみることをおすすめします。
また、グレーには暗い、地味といったイメージもあります。コンクリートやアスファルトの色にも近いため、家屋のデザインによってはグレーの外壁にすると、倉庫やビルのような殺風景な印象になってしまうこともあります。グレーは「地味で、味気ない雰囲気」「シンプルかつしまりがあって、クールな雰囲気」と、人によって意見の分かれやすい色でもありますから、後からイメージと違った……といったことにならないためにも、実際の建物を見て決めることが重要です。
外壁をグレーにする際の注意点
先述したように、グレーの場合は、白に近いグレーを選ぶか、黒に近いグレーを選ぶかで印象がかなり変わります。
白に近いグレーを選ぶときは、薄汚れた感じになってしまわないように注意すべきです。一方で、黒に近いグレーを選ぶときは、暗い雰囲気、個性が強すぎる印象にならないかを考える必要があります。濃いグレーにしたいときはすべてを一色のみで塗りつぶすのではなく、窓枠、窓のひさし、ドア、ベランダ、屋根、雨樋(あまどい)、あるいは、外壁の一部などに別の色を取り入れて、バランスを取るのもひとつの方法です。
また、外壁をグレーにしたときの印象は、周囲の環境によっても変わってきます。たとえば、隣が白やカラフルなカラーの家だった場合、グレーの外壁の家は実際よりも余計に暗く見えてしまうことがあります。反対に、周囲もグレー系、ベージュ系などの淡い色を基調とした家が多ければ、グレーの外壁の家もすんなりと景色に溶け込むでしょうし、個性的な黒に近いグレーの外壁を選んだとしても、周囲の環境になじみつつぱっと目を引く家になるはずです。
グレーを選ぶ際は、周囲の建物のカラーにも目を向けて、組み合わせる色や明度を選択することをおすすめします。
まとめ
外壁にグレーを選ぶのは無難な選択だと思われがちです。しかしグレーは、明度によって印象が大きく変わるなど実際は意外にも難しく、仕上がりを見てみたら思っていたイメージと違っていた、こんなはずじゃなかった……となってしまうことも珍しくないのです。
そのため、外壁をグレーにするなら、明度によって印象が変化すること、他の色との組み合わせも考えてみること、周囲の環境にも気を配ること、といったポイントをしっかりと押さえておきましょう。こうしたポイントを意識していれば、難しい色味であるグレーを選んでも、自分のイメージに合った外観を実現できます。
- 46043
- 13
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
外壁をおしゃれな青色に♪メリット・デメリットを知って失敗知らず!LIMIA 住まい部
-
個性あふれる外観に!外壁を赤系の色に塗り替えるメリット・デメリットをご紹介LIMIA 住まい部
-
【後悔しない外壁塗装】外壁の色を黒に塗り替えるメリット・デメリットをご紹介LIMIA 住まい部
-
【新色情報第2段】彩木ウッドデッキと新色グレージュの魅力MINO株式会社
-
エコカラットを玄関に貼るメリットとは?費用目安とおすすめデザインLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【DIY】こんなウッドデッキはじめて♡白色木材のイメージが変わる!MINO株式会社
-
憧れの白いウッドデッキ!人工木材「〇〇」がおすすめの理由とは?MINO株式会社
-
【保存版】外壁を白に塗り替えるメリット・デメリット|注意点もLIMIA 住まい部
-
想像してた色と違うことも……!外壁塗装で色選びをするときの注意点とはLIMIA 住まい部
-
和風住宅の外壁塗装にはひと工夫が必要! 洋風住宅との違いと塗装のポイントをご紹介LIMIA 住まい部
-
【新色情報】彩木ウッドデッキと新色シルバーグレーの魅力MINO株式会社
-
聚楽壁(じゅらくへき)はリフォームできます!クロスの補修方法や実例を紹介LIMIA 住まい部
-
壁と床、どっちを優先的にリフォームするべき?具体例もご紹介LIMIA 住まい部