
プラスチックのワイングラスおすすめ10選|紙コップよりおしゃれ
パーティーやアウトドアなどでワインを飲む際、紙コップを使っているという方もいるはずです。紙コップは割れないし持ち運びも手軽ですが、「なんとなく味気ない」「やっぱりワイングラスが良い」という本音も隠れているのでは? そこで今回は、プラスチックのワイングラスのメリットや選び方に加えて、おすすめしたいプラスチックのワイングラスを10個ご紹介していきます。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 121827
- 29
- 0
-
いいね
-
クリップ
プラスチックのワイングラスを使うメリット

子どもの誕生日会やアウトドアシーンで、ワイングラスを取り入れたい方におすすめのアイテムをご紹介します♪ それは、ガラス製や紙コップと違い、割れにくくて何度も使える「プラスチック製のワイングラス」です。
プラスチックのワイングラスの一番のメリットは、"割れにくい"というところ。ワイングラスはとても繊細で、割れやすいアイテム。洗うときも注意が必要です。その点プラスチック製のワイングラスは、ガラス製と比べて割れにくいので、気兼ねなく使うことができます。
また紙コップのように型崩れすることがなく、何度も再利用できることもメリットの一つです。紙コップとの違いはもう一つあり、それは"香り"。ワインは香りを楽しむことが醍醐味の一つですが、紙コップを使うと紙のニオイがワインの香りを邪魔してしまいます。プラスチック製ワイングラスは、形の種類がとても豊富なアイテム。ワインの味や香りも、十分に楽しむことができます。
プラスチック製ワイングラスは、味と香りの質を保ちしながら雰囲気作りにも役立つアイテム。割れにくいので、パーティーやアウトドアなどにも最適です。
プラスチック製ワイングラスの選ぶポイント

プラスチック製ワイングラスは、使用するシーンの雰囲気やワインの種類に合うように選びましょう。 ここでは、プラスチック製ワイングラスをかしこく選ぶためのポイントを、3つご紹介します♪ ぜひ参考にしてみてくださいね!
①ワイングラスの形は飲み物に合わせて
ワインはグラスの形やサイズによって香りや味が変化します。
白ワインを飲むときは、飲み口に向かってすぼまった形をした、小さめのグラスを選びましょう。舌の上を白ワインが勢い良く流れるので、フレッシュな味わいを感じられます。
一方、赤ワインを飲むときは、底に丸みのある形をした大きめのグラスを選びましょう。一度大きな空間にワインの香りを開かせることで、赤ワイン特有の果実味や渋さ、タンニンなどの複雑な香りを存分に楽しむことができます。
これらのポイントはプラスチック製でもガラス製でも変わらないため、選ぶ際にぜひ注目してみてください!
②持ち運びのしやすさに注目
プラスチック製のワイングラスは、持ち手部分を取り外し、重ねて収納できる便利なアイテムが数多く販売されています。また、グラス製と比べると割れにくいので、ほかの食器類と一緒に収納することも可能です。
キャンプやピクニックのときは、なにかと荷物が多くなりがちですが、プラスチック製ワイングラスなら、気軽にアウトドアシーンで使用できますよ♪
③使い捨てするならお手頃価格のものを
お花見やバーベキューなど、大人数が集うアウトドアシーンでは、100均のプラスチック製ワイングラスがおすすめです。
「使った後はゴミと一緒にまとめたい……」「次使うのがいつになるかわからないから、捨てられるグラスがいい……」など、使い捨てできるワイングラスを探されている方にぴったり。
人数が当日まで定まらないときや、個数が必要な際も〔ダイソー〕や〔セリア〕など、100均をうまく活用しましょう。
おすすめのプラスチック製ワイングラス10選を紹介します♪
おすすめの、プラスチック製ワイングラスを厳選♪ アウトドアシーンで活躍する、コンパクトに収納ができるアイテムや、高級感のあるプラスチック製ワイングラスなど、幅広く紹介します。空間を鮮やかに彩ってくれる、ワイングラス探しのきっかけにしてくださいね。










プラスチックのワイングラスでイベントをもっと楽しくおしゃれに♪
ワインは繊細な飲み物なので、グラスの形やサイズが変わるだけで味や香りが変わります。ワインを思う存分楽しむために、グラスの形にはこだわりたいですよね。
パーティーやアウトドアなどで、ワインを嗜むときは、ぜひプラスチック製ワイングラスを使ってみてください。紙コップでは味わえない高級感や、ワイン本来の味や香りを満喫できますよ♪
今回紹介したアイテムを参考にして、お気に入りのステキなプラスチック製ワイングラスを探してみてくださいね!
※記事内の情報はLIMIA編集部の調査(2021年10月)に基づくものです。
※一部の画像はイメージです。
※本サイト上で表示されるコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。
グラスに関するその他の記事もチェック

- 121827
- 29
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
カフェオレボウルってなに?おしゃれな使い方とおすすめ商品5選♪LIMIA インテリア部
-
子ども用の割れない皿おすすめ人気10選!電子レンジ対応や食洗機対応などLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
食材の風味・味が落ちにくい!ホーローの弁当箱10選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
おすすめのアウトドア向けグラス10選!おしゃれで割れにくいグラス特集LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【おしゃれなコースター15選】毎日使うコースターはデザイン重視!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【アウトドアやお家で便利】おしゃれでかわいいホーロー食器おすすめ10選LIMIA インテリア部
-
おすすめの人気シャンパングラス5選!有名メーカー『リーデル』などLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
おすすめティーポット5選!おしゃれなガラスや陶器などの素材別に紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
スープカップおすすめ10選!おしゃれな陶器やプラスチックなどLIMIA インテリア部
-
陶器製ティーポットのおすすめ5選!本場イギリス製や日本製LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
カレー皿のおすすめ5選!おしゃれな器や素材、形別の選び方LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ぬくもりが感じられるランチプレート10選|木のランチプレートがとってもおしゃれ♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
マグカップの正しい選び方とは?おすすめ商品も合わせて紹介!【お気に入りを見つけよう】LIMIA 暮らしのお役立ち情報部