おすすめのエプロン5選!デニム地やコットン100%、割烹着風など
家事をする際に身につける「エプロン」。特に料理をするときにエプロンを使うと服が汚れないだけでなく、服についたホコリやごみが料理に落ちるのを防いでくれますよ。そこで今回はエプロンをつけるメリットとおすすめのアイテムを5点紹介します。エプロンの特徴を知って、自分にぴったりのエプロンを見つけてくださいね。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 28013
- 23
- 0
-
いいね
-
クリップ
掛け方で変わるエプロンの種類
エプロンは、掛け方によっていくつか種類がありますのでご紹介します。
・たすき型
背中でエックスのような形で交差するタイプのエプロン。肩掛け紐と腰紐が一緒になっています。
・H型
背中部分がHのような形になるエプロン。両肩に掛け、腰紐がないものが多いです。キャミソール型エプロンなども肩掛けのH型エプロンの一種となります。
・首掛け型
首から下げるようにしてかけるエプロンです。頭をくぐらせる必要がありますので、髪の毛が気になる方にはちょっと不便かもしれません。
・割烹着型
割烹着のように袖のついたエプロンです。洋服の袖口を汚してしまう心配がありません。
エプロンの種類とメリットデメリット
前述したエプロンの種類とメリット・デメリットをご紹介します。
・たすき型エプロン
肩から腰にかけてしっかり紐を結ぶのでフィット感があります。紐で調節できるのでサイズフリーです。着用すうるのに少々時間がかかりますが、長時間調理をする方にはおすすめです。
・H型エプロン
腰紐を結ぶ必要がなく、ボタンで留めることができるので着脱が楽です。肩紐も太めのものが多く、肩への負担が少ないのも魅力的ですね。腰部分に締まりがなくなりますのでスタイリッシュさに欠ける点がデメリットと言えます。
・首掛け型エプロン
頭を通して首からかけるタイプで、短髪の人にとっては着脱が楽です。しかし、首から下げるので長時間着けていると首や肩に負担がかかり肩凝りの原因となる可能性があります。
・割烹着型エプロン
炒め物のあぶらやソースの飛び散りなどから衣服の袖を守ってくれます。着脱に少々手間がかかるところが難点と言えます。
おすすめのエプロン5選
まとめ
いかがでしたでしょうか?料理をしているとソースなどの汚れだけでなく、目に見えない油はねなどで衣服はどうしても汚れてしまいます。せっかくのおしゃれ着が汚れてしまっては楽しい料理も楽しくなくなってしまいますのでエプロンはやっぱり必要です。デザインや欲しい機能に合わせてお気に入りのエプロンを見つけてくださいね。
エプロンに関するその他の記事もチェック
※記事内の情報はLIMIA編集部の調査(2021年10月)に基づくものです。
※一部の画像はイメージです。
※本サイト上で表示されるコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。
- 28013
- 23
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
携帯スリッパおすすめ5選|かわいいブランド風や履きやすいシンプルデザインLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
アイロン台のおすすめ12選!省スペースやおしゃれなタイプ【座式・卓上型・スタンド式・平型・マット】LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
人気のカメラバッグおすすめ5選|有名メーカーや防水、2室タイプなどLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
三角巾おすすめ10選|大人用・子ども用・ゴムタイプなど紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
収納や洗濯におすすめのハンガーを紹介!大人用と子ども用18選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
雨の日もウキウキに♪おしゃれなレディース防水靴【おすすめ10選】をご紹介LIMIA ファッション部
-
人気のスーツケースカバーおすすめ5選!防水・伸縮性のあるかわいい商品もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
レジャーシートおすすめ17選!洗える厚手やコンパクトタイプ、子ども用もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【厳選】おしゃれなスリッパおすすめ8選|収納ラックや洗い方も紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ダイソーのおすすめサングラス!おしゃれ&UVカット99%や100均キャンドゥもLIMIA編集部
-
メガネケースのおすすめ10選!おしゃれに持ち運ぶLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
おすすめ晴雨兼用傘12選!メンズや折りたたみなどカテゴリ別まとめLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
授乳ケープのおすすめ15選!ママも赤ちゃんも快適に使うための選び方LIMIA ファッション部