【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


  1. ディアウォールでネコカフェみたいにキャットタワーヾ(`・ω´・)ゞ

    ネット購入のキャットタワーがボロボロになり 買い換えるより 作ることにしました! ディアウォールを使って 簡単に作成! 何度か試行錯誤しながらの制作にゎなりました。 5匹の猫がいますが 気づけば全員このタワーで寝てますᙚᵐⁱᒻᵉ¨̮♡ 爪とぎもあちこちに 取りつけました!

    ふぅちゃん
    • 14850
    • 235
  2. カラーボックス収納実例&ニトリ他おすすめ商品20選!おしゃれなDIYアイデア集付き

    お手頃な値段で簡単に収納スペースが作れるカラーボックス。サイズや段数、扉付きなど種類が豊富で、気軽にアレンジやDIYもしやすい便利なアイテムです。今回は、引き出しを使ったり横置きにしたりと使い方の幅が広いカラーボックスをおしゃれに使う収納実例アイデアをまとめて紹介! また、紹介したアイデア内で使われている『ニトリ』や『アイリスオーヤマ』『無印良品』などの人気のアイテムも併せてチェックできます。カーテンやキャスターを付ける簡単なリメイクをはじめ、机や食器棚などおしゃれなDIYアイデア集も付いているので、あなたに合ったカラーボックス活用術が見付かりますよ。

    LIMIA インテリア部
    • 85354
    • 254
  3. 憧れの手芸作家+minneの人気作家13名の、「つくる」のある暮らしが本になりました

    ハンドメイドを生業として長年活躍されている方や、minneで人気の作家さん。ものづくりの現場とは?という素朴な疑問と好奇心が、一冊の本になりました。12月18日より、全国の書店に並びます。ぜひお手にとって、個性豊かな作家さんの空間をそっと覗いてみてください。

    minneとものづくりと
    • 3663
    • 8
  4. ダイソーのパーティーハットでX'masツリーをDIY

    もうすぐクリスマス!もうすぐ産まれてくる孫ちゃんのために作った収納ラックに ダイソーのパーティーハットでクリスマスツリーを作ってあげました パーティーハットに綿を詰めてツリーに見立て、2色のキラキラの結晶オーナメントをつけただけ。やはりライトアップしたかったのでストリングライトを巻き付けました 簡単にできるので作ってみて下さいね

    マロン
    • 17271
    • 21
  5. 【歴史的建造物の保全・活用専門家(ヘリテージマネージャー)養成講習会】

    第5回目は川越市内で実測調査の実習です。 ① 喜多町会館(旧:肥料屋さん→現:公民館) ② 旭舎文庫:志多町(旧:梅原菓子店→現:コミュニティ施設) ③ 元町の長屋(現:長屋) 3つの建物を見学した後、班に分かれて各建物の実測調査でした。外観はなんとなく知っていましたが、内部は見たことのない建物だったので、実測を通して建物を体感することができて構造やディテールがよくわかりました・・・。

    (株)独楽蔵 KOMAGURA
    • 452
    • 1
  6. 盛土して住宅を建てる場合のメリットや注意点を徹底解説!

    豊洲市場移転問題でも話題になった「盛土(もりど)」は、土壌汚染対策の手法のひとつであるとともに、住宅を建てる際にも使われる方法です。住宅を建てる際には、盛土はどのように用いられるのでしょうか。今回は、盛土の特徴や、盛土して住宅を建てた場合のメリット、その際に注意すべきことをまとめてご紹介しましょう。

    LIMIA 住まい部
    • 99936
    • 8
  7. ダブルロック工法のメリットは?施工にかかる費用や注意点も解説!

    ダブルロック工法は、地盤沈下修正工事に用いられる、比較的新しい工法のひとつです。地盤を岩(ロック)のように固くし、建物を安定させて動かないようロック(鍵)する工法であることから、この名称がついています。今回は、ダブルロック工法の特徴や、施工にかかる費用、注意すべき点についてご紹介しましょう。

    LIMIA 住まい部
    • 17083
    • 3
  8. 【毎日のおうち時間 #1】楽しみは、ひとりで食べるお昼ご飯

    1児の母でもあるイラストレーターのごんどうまゆさんがお届けする、「毎日のおうち時間」。家事のこと、子育てのこと……ごんどうさんがつづる日常は、思わずあるある! とうなずいてしまうシーンばかりです。連載第一回目は、子どもも夫もいないひとりきりのランチタイムだからこその“至福の時間”の過ごし方について。ごんどうさんは、どうやって楽しんでいるのでしょうか?

    ごんどうまゆ
    • 27657
    • 211
  9. マグカップ専門店〔Mug pop〕にカフェスタンドができた!使い心地を試して、お気に入りを探そう♪

    日本各地のさまざまなマグカップがそろう、マグカップ専門店〔Mug pop(マグポップ)〕原宿店に、カフェスタンドが登場しました! そこで、お店で取り扱うマグカップでコーヒーを飲みながら使い心地を試せる、新サービスを体験。こだわりのマグカップを見つけに行きましょう♪

    LIMIA インテリア部
    • 15986
    • 88
  10. 【玄関ドアデザイン ボツ案】

    住宅の設計の際に玄関の扉を、ご家族の好みや雰囲気からイメージしてそれぞれのご家族のオリジナルで木製ドアをデザイン、製作する場合が多いのですが、いろいろなご提案の中でたくさんのボツ案もあるわけです。今日は一部を紹介・・・。 近隣のプライバシーや防犯、採光を考慮して、今回のデザインベースは、ラワンの縦羽目板に小さいガラスのFIXをつけたデザインです。 子育て世代のご家族の玄関。旦那さんが野球に関係していることをお聞きしたので、それから考えたのがTYPE①〜④ TYPE①②は、わかるでしょうか?ダイヤモンドをホームベースを上にしてサカサマにしたもの・・・。文字通りホームですし・・・。 TYPE④は、調子に乗ってしまいました。原寸大のアレです。 全体的に野球に引っ張られて、家族の暮らしからちょっと脱線してしまいました。家や家族全体の暮らしから再考が必要なようです・・・。

    (株)独楽蔵 KOMAGURA
    • 1447
    • 5

おすすめのアイデア

88399件中 58841 - 58860 件を表示