【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


【動画】初心者でも簡単!100均木箱をリメイク♪

今回は100均の木箱から作る小物入れを紹介します。
とても簡単に作ることができるのでDIY初心者の方にもオススメです。
ぜひ挑戦してみてください!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 19144
  • 100
  • 0
  • いいね
  • クリップ
この記事の目次
  1. 材料
  2. 作り方
  3. 完成です♪

材料

・木箱
・ステンシルシート
・マスキングテープ
・水性ペンキ
・合皮ハンドル
・スポンジ

作り方

1.木箱の上にステンシルシートを乗せ、マスキングテープで固定します。

2.水性ペンキを染み込ませたスポンジでステンシルシートの上から木箱を着色します。

下の段も同様にマスキングテープで固定してから着色します。

ステンシルシートの文字はお好みのものを選んでみてください。以下のショップなどを参考にしてみると良いでしょう。

3.合皮ハンドルを取り付けたら完成です!

完成です♪

いかがでしたか?
100均の木箱が素敵な小物入れに生まれ変わりましたね!
今回はティッシュを入れるのに使いましたが、マスキングテープなどDIYグッズを収納するのも良いでしょう。小物入れとしてだけでなくインテリアとしても重宝するアイテムなので、ぜひ挑戦してみてくださいね!


今回はこちらのアイデアを参考に作成いたしました。

  • 19144
  • 100
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

DIYを愛する方に参考になるDIY実践記事を中心にご紹介致します!工具や素材などDIYにまつわるものをリミア視点でお届けいたします。

LIMIA DIY部さんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア