
100円Shopのヘアピンでお花のオリジナルヘアピン作り
ハンドメイドが出来るアクセサリーのパーツも100円Shopで購入できちゃう時代。簡単紙のアクセサリー作り
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 48178
- 204
- 0
-
いいね
-
クリップ
オリジナルのアクセサリーを作る資材も100円Shopで揃います
ペーパークイリング広げ隊 隊長のこじゃるです。子供が大きくなり2人の習い事や用事で土曜、日曜までもがなかなか時間が取れない今日この頃。
久しぶりに100円Shopに行くとホントに驚かされるんです。
数年前までは日用品が殆どだったのに今では可愛い物作りが出来るアイテムが普通に並んでいて、アクセサリー作りも100円Shopでこと足りるようになってきた。
ユザワヤとかハンズとかわざわざ足を運ばなくても簡単な物であれば作れるようになったんだなって実感。
先日も近くの100円Shopに行ってみたら、ハンドメイド用のヘアピンが売ってたよ。
もう本格的やん。
100円やし、失敗しても直ぐに買いにいけるからこそハンドメイドも冒険できるよね。
なので、なんでもペーパークイリングに結びつけちゃうこじゃるは、ペーパークイリングのパーツを貼ってオリジナルヘアピンを作ってみようと思ったよ。
ラインストーンを付けるだけでアクセサリーっぽくなるパーツ
いつも使うクイリング専用ペーパーだと3mm幅でアクセサリーにすると少し厚みが出るので今回は3mmを縦にハサミでカットして1・5mm幅にしてみたよ。
そのまま3mmでも可愛いのでいろいろ試してみてね。
8㎝の長さで1.5mm幅にした紙をツールで巻いてマーキーズにしていくよ。
マーキーズは動画を見ながら作れるのでトライしてみてね
マーキーズを6個作ったら角に糊を付けて、お花の形にしてみてね。
今回は真ん中にラインストーンを付けちゃいます。紙の素材でもパールシールやラインストーンを付けるだけで一気ゴージャス感がでるのであなたの好きな色で楽しんでみてね。
ラインストーンは、糊が付くと曇りやすいので貼る土台(パーツ)に糊を付けてラインストーンを置いてあげると良いですよ。
ヘアピンに付ける時は接着剤を変えよう
ペアピンや指輪など金属に紙を貼る時は、木工用や糊では付きません。
必ず金属用や多目的用を使用する事。これもねわざわざホームセンターとかを探さなくても100均で便利な接着剤が販売されているんだよ。
こじゃるはジェルになってる瞬間接着剤とか小分けになっている物などをよく使います。
是非用途をよく見て試してみて下さいね。
金属部分に接着剤を付けて出来上がったパーツを貼って完成!!
可愛い♪今度つけてお出かけしてみようかな。
紙なので水には弱かったり壊れやすいのでお出かけの時は十分に気を付けてくださいね。
レジンを塗って固めても良いよね。いろんなアイテムで長く使えると思うので色々工夫して世界で一個のヘアピン作りを楽しんでね
- 48178
- 204
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
100均の円定規を使ってペーパークラフトをアレンジ。ただ丸を書く道具じゃなかった!こじゃる
-
ダイソーでみつけたウッドプッシュピンを使ってオリジナルフォトピンを作ってみようこじゃる
-
100均で揃えようペーパークイリングをはじめたい時に集める7つ道具こじゃる
-
100円グッズを使って、「これ欲しい!」を手作りしてみよう♩pink maple
-
【ダイソー】100円で本格的なものが作れる♪ペーパークラフトバンドキットLIMIA お買い物部
-
100均材料でクリスマスDIY♪飾れる額縁のアドベントカレンダーをクリスマス前に手作りしてみよう♪作り方も簡単♪りんご
-
【ALLダイソー】インスタで話題のクレイケーキ風オブジェを簡単手作り♪____pir.y.o
-
【100均ハンドメイド】ヒルナンデス「ヒル活」でもご紹介♪クルミボタンの作り方とダイソーお勧めキットneige+手作りのある暮らし
-
簡単なのに108円?ダイソーのくるみボタンキットが持ち物の目印として大活躍♪____pir.y.o
-
ダイソーのクリアバッグと好きなパーツで人とかぶらない遊び心満載のKIDSミニバッグを作ってみよう!kakihome
-
【ダイソー】こども郵便局のポストをつくった奏ちよこ/こまどりや
-
100円Shopの折り紙でテトラパックを作ってみようこじゃる
-
ダイソーのスケジュール帳を簡単オリジナルにリメイク!奏ちよこ/こまどりや