
マグネットでページの差し替えが自由になる“楽しむ写真アルバム”「バタフライアルバム」が9月1日より販売開始
紙製品総合メーカーの竹野株式会社(本社:大阪府東大阪市、代表取締役社長:竹野 祐介)は、9月1日(水)より、マグネットの技術をアルバムに取り入れ、ページの差し替えが自由におこなえる業界初の写真アルバム「バタフライアルバム」の販売を開始いたしました。本製品は、竹野株式会社とバタフライボード株式会社の共同開発です。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 160
- 1
- 0
-
いいね
-
クリップ
バタフライアルバムの特徴。引っ張るだけでページが着脱できるマグネット採用
1.マグネットで製本されているのでページの差し替えが自由自在におこなえる
2.本体が360度開閉できるので、そのまま写真スタンドとして使える
3.各ページをバラバラに出来るので、多人数で写真を楽しめる。
開発の背景
従来のアルバムでは、写真を順番に綴り順番やページの入れ替えが面倒なこと、写真をタンスや書棚に入れたまま保管的な要素が大きいこと、そして、一冊に写真が納まっているので大人数での鑑賞が出来ないことなど、きれいに写真を保管できても日常的に楽しむことができていませんでした。そこで、バタフライアルバムは、「保管するアルバム」から「楽しむアルバム」への価値転換をするために開発されました。
バタフライアルバムのおすすめポイント・活用方法
公式YouTubeにて動画配信中
バタフライボード株式会社との共同開発
弊社は兼ねてより「簡単に写真の差し替えができるアルバム」の開発をおこなってきましたが、なかなか世に出せるものまでは至っていませんでした。そんな中、クラウドファンディングで偶然「バタフライボード」を発見しました。
思い切ってバタフライボード株式会社に問い合わせをしたのが2019年です。バタフライボードの福島社長にもご興味を持っていただき、そこから弊社のもつ製本技術にバタフライボードのマグネット技術を融合させる製品開発を共同で進めて参りました。コロナの影響もあり販売は予定より大幅に遅れましたが、ようやく販売の準備が整いました(バタフライボード株式会社が特許取得済み)。
【「バタフライアルバム」製品概要】
名称:バタフライアルバム
ラインナップ・税込価格:
A4 タテ 5枚セット・各4,180円(リネン黒、リネン麻、VP緑、VPアイボリー)
A5 ヨコ 5枚セット・各3,850円(リネン黒、リネン麻、VP緑、VPアイボリー)
A4 タテ 表紙・各1,760円(リネン黒、リネン麻、VP緑、VPアイボリー)
A5 ヨコ 表紙・各1,595円(リネン黒、リネン麻、VP緑、VPアイボリー)
フリー台紙・A4 550円 / A5 495円
※「バタフライアルバム」は、国際 文具・紙製品展「関西ISOT」に出展・展示予定です。
(9月29日(水)~10月1日(金)、インテックス大阪にて開催予定)
※バタフライアルバムは、名入れやオリジナル製品にも対応いたします。
その他、証書やファイル、ご朱印帳等、紙製品のオリジナル製品についても対応します。お気軽にお問合せ下さい。
バタフライボード株式会社について
社名:バタフライボード株式会社
所在地:神奈川県横浜市青葉区美しが丘5‐29‐48
代表取締役社長:福島 英彦
設立:2017年7月3日
事業内容:特許技術スナップ・バインディング・テクノロジーにより、
ホワイトボードを持ち歩けるノートサイズに小型化した
コミュニケーションツール「バタフライボード」の企画、制作、販売
竹野株式会社について
竹野株式会社は、アルバム・写真台紙・壁紙・紙工品の製造ならびに原材料の販売をおこなう総合紙製品企業です。昭和16年の創業以来、培ってきた生産力、企画力、技術力をもって、お客様のニーズに対応した製品開発に努めています。これからも『あなたの「売りたい」「作りたい」にお応えします。』をモットーに、お客様との会話を大切に、人(ニーズ)、物(シーズ)、場(マーケット)を常に意識したモノ作りに日々取り組んでまいります。
【会社概要】
社名:竹野株式会社
所在地:大阪府東大阪市長田中2-3-18
代表取締役社長:竹野 祐介
設立:1941年1月27日
事業内容:壁紙製造、紙加工品製造(手帳・見本帳等)、クロス販売、婚礼アルバム台紙製造販売
- 160
- 1
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
布に貼れる新感覚ノンアイロンステッカー《irodo》で簡単ハンドメイドを楽しみましょう!LIMIA ハンドメイド部
-
【DIY】―募集終了―全世代のDIYer注目〔エンチョー〕のDIYグランプリ開催!株式会社エンチョー
-
意外と多い主婦の「○○ソムリエ」!一流の舌の資格に挑戦♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【DIYer必見!】エンチョーDIY祭り@ふじさんめっせへ遊びにいこう!株式会社エンチョー
-
レザーもダウンも驚くほど蘇る♪修理の『リプロパーク』が『BEAMS』とサービス提供を開始LIMIA編集部
-
掛け時計が壊れたら?修理をしてくれるお店の探し方や確認方法は?LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
おうちに溜まった書類がスッキリ!大人気スキャナー《ScanSnap》最新モデルでストレスフリーに整理整頓デジタル整理収納 ScanSnap
-
【DIYショップ巡り #10】DIYer注目!日本有数の「木のまち」新木場で木材の魅力に触れようLIMIA DIY部
-
ケユカ(KEYUCA)のおすすめグッズ38選!人気のゴミ箱やカーテンなど買ってよかった生活雑貨LIMIA編集部
-
待ちに待った”STAUB:ストウブ40周年記念の新作&限定”が発売予定!NOIR
-
【2025年1月】AmazonスマイルSALE次はいつからいつまで?目玉商品と攻略法を紹介LIMIA編集部
-
【2022】テプラおすすめ18選を徹底解説|おしゃれなスマホ連携タイプやかわいい家庭用は収納にも◎LIMIA編集部
-
【人生を変える資格】ママ必見!大反響!無料で取れる資格?LIMIA 暮らしのお役立ち情報部