たった一つのルールでOK!梅雨時期でもいつも清潔でいられる「バスルーム収納」

お風呂場は湿気が溜まりやすい場所の一つです。梅雨時期はさらにジメジメしてカビが気になりますよね。またシャンプーやコンディショナーのボトルの底がヌメヌメしたりお掃除も面倒です。今日はたった一つのルールだけで、ズボラさんでも簡単にマネでき掃除も時短できる「バスルーム収納」のコツをご紹介します。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 68346
  • 334
  • 0
  • いいね
  • クリップ

「通気性」が最大のポイント!

happy♡storage
底のヌメリが気になります。

シャンプーやコンディショナー、ボディソープのボトルの底のヌメリ、本当にイヤですよね。写真のように「床」や「台」に直接置いてしまうと、底がヌルヌルしてしまいます。また、掃除をする時はボトルを一本一本どかして掃除をしなければいけません。ボトルが置かれていた床ももちろんヌルヌルしています。これがカビの原因にもなりますね。
たった一つのルールとは、「床に直接モノを置かない」、ただこれだけなのです。

通気性には「脚」のついた収納カゴがおすすめ!

happy♡storage

こちらは底に脚がついた収納カゴです。「脚」があることで、シャンプーボトルと台が直接触れ合うことがなく「通気性」がよくなります。

happy♡storage
happy♡storage
収納ラベル:ダマスク柄(文字なし)

上にも重ねられます。場所を取らないのもいいですね。一人暮らしのバスルームにもおすすめです。

※収納用品:ナチュラルキッチン

happy♡storage

こちらは我が家のバスルームで使っている収納カゴです。こちらも脚がついています。家族ごとにカゴを用意してもいいですね。

※収納用品:フランフラン

「掃除」がラク!

床に直接置いてしまうと掃除をする際にボトルを一本一本どかしながら掃除をしなければいけません。これでは時間もかかってお手入れが面倒ですね。「収納カゴ」を使用すれば、カゴごとどかしてサッと掃除ができるので”時短掃除”にもなるわけです。もちろんボトルの底のヌメりは感じません。

「持ちすぎ防止」にもなる!

直接「床」や「台」に置くと、モノを持つ量が決めづらいので、使い切っていないボトルがどんどん並んでいくことになります。逆に、ボトル類を「収納カゴ」に入れて管理するようになると、使い切ってから新しいモノを購入するというルールが生まれ、持ちすぎや買いすぎを防止することができるのです。

「洗面器」や「掃除用具」も床に置かない

happy♡storage

「洗面器」や「椅子」はつい床に置きがちですが、S字フックをつけてかけておけば通気性がよくなります。「掃除用具」も同様に床には直接置かないようにします。

happy♡storage

S字フックがなくても、浴槽に手すりがあれば手すりの隙間に挟んでおくだけでもOKです。

「おもちゃ」収納も通気性を重視

happy♡storage

子供のおもちゃも「床」や「浴槽」には直接置きません。以前ネットタイプではない収納袋を使っていましたが、底に水が溜まりおもちゃのお手入れが面倒でした。そこで我が家では吸盤のついたメッシュタイプのネットに切り替えました。水抜きができるのでイヤ~なヌメヌメがなく清潔に遊べますね。またお片づけも簡単!ポンポンと入れるだけなので、わが子はお風呂から出るタイミングでお片づけしてくれます。

「ズボラさん」でもマネできる!

これは毎日の暮らしをラクしたい!掃除もラクすることにこだわった「収納」です。とにかく掃除が面倒。。。というズボラさんでもこれならマネできると思います。とにかくルールは「床に直接モノを置かない」こと。これさえ守れば、これまでのお掃除がもっとラクに簡単になりますよ。

この度、非公開アカウントから公開にしました。フォロー大歓迎です♡

  • 68346
  • 334
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

法人・個人問わずお片づけ作業や収納セミナー講師として活動しています。収納大好き♡使いやすいだけでなく、見た目も気持ちのよいオシャレな収納を目指しています!最近は…

happy♡storageさんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア