
鈴鹿央士、ドラマ「ドラゴン桜」での視聴者からの辛らつな言葉に「僕からしたらしてやったぜ」
7月26日放送の「しゃべくり007」(毎週月曜夜10_00-10:54、日本テレビ系) は、ゲストに鈴鹿央士が登場。友人...
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 51
- 0
- 0
-
いいね
-
クリップ
7月26日放送の「しゃべくり007」(毎週月曜夜10_00-10:54、日本テレビ系) は、ゲストに鈴鹿央士が登場。友人として細田佳央太も登場し、共演したドラマ「ドラゴン桜」(2021年、TBS系)のエピソードなどを明かした。
「ドラゴン桜」では、成績は良いが、性格に難がある藤井遼を演じた鈴鹿。出演時には視聴者から「おまえの方がいらねぇんだよ」「画面から二度と出てくるな」など、辛らつなメッセージも届いたという。
「キツめな言葉」も多かった役だという鈴鹿に、ドラマを見ていた名倉潤(ネプチューン)は「嫌な役だった」と、鈴鹿が演じた藤井について説明。ただ鈴鹿自身はキツいメッセージにも「僕からしたらしてやったぜ」と、演技が良かったからだと捉えていたと話す。
また鈴鹿の俳優デビューのきっかけが、広瀬すずの出演した映画でエキストラを務めた際に、そこでスカウトを受けたことだと明かすと、しゃべくりメンバーは興味津々。さらに芸名の“鈴鹿”の“鈴”の字は、広瀬“すず”からもらったことも紹介されると、有田哲平(くりぃむしちゅー)は「いつでも俺、鈴田哲平に変えられるよ」と鈴鹿をうらやむ。
そんな中、鈴鹿は「ドラゴン桜」を通して仲良くなった細田を紹介。発達障害を抱える原健太を演じた細田は、視聴者からも演技がうまいと評価されていたが、鈴鹿はドラマのプロデューサーが、オーディションを受けた人の中で、細田の演技が一番うまかったと褒めていたことも伝える。ただ、鈴鹿自身はそのコメントを「僕の目の前で言われた」と少しショックだったことも明かした。
細田はオーディションのときの状況を説明。当初は自分が健太役をやるとは知らず、オーディションのときは藤井を演じたが、その際に同じセリフを吃音でも演技。結果、オーディションに合格し、台本を渡されて自分が健太役と知り、「そうなの!」と驚いたことも明かした。
鈴鹿は細田とは、「ドラゴン桜」での共演前から、オーディション会場などでよく一緒になっていて「一緒に帰ったり」していたという。また、人生で初めて受けたオーディションが、細田が主人公役を務めた映画「町田くんの世界」(2019年)だったことも明かし、以前から「共演できれば」という思いがあったことも語った。
SNSでは「央士くんと佳央太くんの共演がまた見られる嬉しさ」「この2人はいい俳優さんになるよ、きっと」「ドラゴン桜の曲流すから、キュンってなる」など、2人の再会を喜ぶコメントなどが多く見られた。
次回の「しゃべくり007」は8月2日(月)夜10:00より放送予定。ゲストにSUMIRE、赤楚衛二、Kis-My-Ft2らが登場する。
【関連記事】
・
・
・
・
・
- 51
- 0
-
いいね
-
クリップ
関連キーワード
関連アイデア
-
【2025】Netflix完全見放題のおすすめ作品36選!映画やドラマ、オリジナルなどコンテンツ別に厳選LIMIA編集部
-
【2025】Netflixで見れるおすすめ韓国ドラマ35選!恋愛ドラマからサスペンスドラマまで一挙紹介LIMIA編集部
-
Amazonプライムのおすすめアニメ30選!最新作から定番の人気シリーズや映画を厳選LIMIA編集部
-
「思わず泣いてしまった」とあるCMにスポーツをする子を持つお母さん共感の声続出LIMIA編集部
-
忙しいからこそ覚えておきたい「いつかはずっといつか」という言葉LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
懐かしい遊びやゲームがたくさん♪今話題のおすすめアナログゲーム11選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
4行で毎日が充実「10年日記」育児日記の代わりにも♥️整理収納アドバイザー まいCleanLife
-
法事と法要の違いって?一般的には何回忌までやるべき?知っておきたい、法事の必要性LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
結婚式の挨拶やスピーチにおけるマナーやコツを徹底まとめLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
プログラミング教室を体験!ロボット科学教育Crefusが子供たちに人気の理由ks._.myhome
-
クリスマスの起源が気になる!日本と外国の違いはあるの?LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
クリスマスにおすすめの絵本10選!子供に読み聞かせようLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2021年版】クリスマスの過ごし方10選♡あなたは誰と過ごす?LIMIA 暮らしのお役立ち情報部