【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


ダイソー・チュール生地で格上げ♩「ぬいぐるみ服の作り方」

バリエーションの多いダイソーのチュール生地ですが、使い方に迷われたことはありませんか。今回はチュール生地を使った「ぬいぐるみ服」の作り方をご紹介します。チュール生地を使うことでぬいぐるみ服が格上げしますよ。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 953
  • 14
  • 0
  • いいね
  • クリップ
tsumugu

チュール生地でぬいぐるみ服がかわいくなる!

tsumugu

ダイソーのチュール生地。色もたくさんあり、選ぶのも楽しいですよね。でも実際にどうやって使うか迷うこともありませんか。

私自身も最初喜んで買ったものの、幅もあるためなかなか使う場面がありませんでした。しかしぬいぐるみ用の服に使ってみると…一気に華やかに!!

服の襟ぐりにゴムを入れ、さらにチュール生地を通して蝶結びをするだけで、かわいくておしゃれな服に大変身!皆さんもよかったらお試しください。

材料

★材料★

<ワンピース>
・綿またはリネン生地…60×25cm
・ソフトゴム…幅0.9×40cm
・チュール生地…幅15×80cm

<ブラウス>
・綿またはリネン生地…60×20cm
・ソフトゴム(襟ぐり用)…幅0.9×40cm
・ソフトゴム(裾用)…幅0.5×40cm


★その他用意するもの★

ミシン・ミシン針11号・ミシン糸
裁ち切りバサミ・糸切りバサミ
定規・クリップ・ゴム通し

出来上がりサイズ

★出来上がりサイズ★

<ワンピース>約 縦13×横23cm

tsumugu

<ブラウス> 約 縦 8×横23cm

tsumugu

遊びが展開できるものが楽しい!

夏休みが始まりましたね。エネルギー溢れる子どもたちと遊ぶのはなかなか大変でもあります。いつもよりも時間があるので、一つの遊びにも飽きがち。そんな時におすすめなのが、ぬいぐるみ遊びです。

子どもにとってのぬいぐるみは大切なお友だち。ぬいぐるみの服を着替えをさせたり、ごはんを食べさせたり、一緒にお出かけしながら、心を豊かに育みます。

服も数枚作れば、生活の場面に応じて着替ることができます。このように、遊びが展開できるようなアイテムがあると重宝しますよ。

ブラウスも作れる!

一つの型紙から、ワンピースとブラウスができます。ブラウスは裾にゴムを入れたタイプです。布やチュール生地を変えると雰囲気も随分変わります。ぜひ楽しんでくださいね!

tsumugu
  • 953
  • 14
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

子どもの自立を、そっと助ける「子ども発達ユニバーサルデザイン®︎」の服や小物を作っています。YouTubeでソーイングレシピを公開しています!https://w…

tsumugu(ツムグ)さんの他のアイデア

ハンドメイドのデイリーランキング

おすすめのアイデア