【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


動画を見て作る♩「子ども用エコバッグの作り方」

子どもとのお買い物は時には大変ですよね。そこで子どもがお買い物に使える「エコバッグ」の作り方をご紹介します。何でも自分でやりたい子どものためのバッグです。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 465
  • 12
  • 0
  • いいね
  • クリップ
tsumugu

子どもとのお買い物を楽しい時間へ♩

子どもとのお買い物は楽しいものですが、「欲しい」と売り場を離れなかったり、ぐずったりと、時には大変なこともありますよね。

そんな時は大人と同じようにエコバッグを持ってお買い物に行きましょう♩きっと大人になりきって、張り切ってお手伝いしてくれますよ。自分で何でもやってみたい子どものための、はじめて出会うエコバッグです。

材料

・生地…帆布11号 幅110×50cm

★その他用意するもの★

ミシン・ミシン針14号・ミシン糸
裁ち切りバサミ・糸切りバサミ
定規・チャコペン
クリップ・マチ針

tsumugu

出来上がりサイズ

約 縦25×横31cm×マチ8cm
対象サイズ:子ども用90-120cm

tsumugu

保育士も実践!絵本の読み聞かせのすすめ

大人だけでささっとお買い物をすれば楽ですが、子どもとお買い物に一緒に行かなければ機会も多いもの。

そんな時は、お買い物や食べ物の絵本を子どもに読み聞かせて、楽しいイメージを膨らませてから買い物へ出かけてみるのもおすすめです。目的意識が芽生えると、自発的に行動することがだんだんできるようになってきます。

保育士も活動の前に絵本をよく活用していますよ。

小型絵本 バムとケロのおかいもの
商品情報をAmazonで見る
サンドイッチつくろう (かがくのとも傑作集 わくわく・にんげん)
商品情報をAmazonで見る
tsumugu
  • 465
  • 12
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

子どもの自立を、そっと助ける「子ども発達ユニバーサルデザイン®︎」の服や小物を作っています。YouTubeでソーイングレシピを公開しています!https://w…

tsumugu(ツムグ)さんの他のアイデア

ハンドメイドのデイリーランキング

おすすめのアイデア