雑貨を使ってミニチュアを飾る!

ちょっとの工夫で簡単にミニチュアディスプレイを楽しむ方法。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 3621
  • 18
  • 0
  • いいね
  • クリップ

<身近にあるものを使って>

「かわいい!」
とか
「安い!」
とか
使い道を考えずに買い物をすること、ありませんか?

私も時々あります。

好きだけど本来の使い方をするチャンスがないもの

そういったアイテムも
ミニチュアインテリアに利用することができます。

例えばこちら。

雑貨屋さんのセールで買ったアイアンの棚受け。

これまた何かの時に使った端材を土台として
小さなディスプレイボードにしました。

棚受けを止めているくぎは
Seriaで買ったもの。

お散歩のときに拾ってきたヘクソカズラと
自作のミニチュアを飾っただけの簡単のディスプレイです。

季節や好みに応じて
飾る小物を変えてあげることも可。

骨董市でなんとなく買った
小さなプリンターズトレイも
ディスプレイボードに。

同じものを飾ってあげると
ミニチュアサンプラーのように楽しむこともできるし、
もちろん色々小物を変えて楽しむこともできます。

雑貨屋さんで買ったフォトスタンドも
ミニチュアディスプレイにしました。

ミニチュアだけでなく
お気に入りの小さな小物を一緒にディスプレイしてあげても
いいと思います。

古いランタンも。

中に同じ形状のミニチュアランタンを作って入れてあげて
ちょっと遊んでみたり。

  • 3621
  • 18
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

オリジナルデザインでミニチュアを製作しています。ヴォーグ学園横浜校「N originalインテリアで楽しむミニチュア」講座講師日本ホビーショー・東京ドールハウス…

N originalさんの他のアイデア

ハンドメイドのデイリーランキング

おすすめのアイデア