
100均フレームとセリア新作○○でピアス収納フレームをDIY
マロン
流行のアルファベットオブジェですが、筆記体のオブジェがほしい!と思いDIYしてみました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
ダイソーで売っている柔らかめのアルミの針金を使いました。柔らかめと言っても素手では曲げることが難しく頑丈なので平らのペンチを使って曲げました。紙に大きく筆記体の文字を書いて、なぞるように針金を曲げていきます。
「aloha」の文字です。針金なのであまり大きな物は作れませんが、コルクボードに飾ったり、カラフルな糸を巻いて小さめの鉢にワンポイントで飾ることが出来てお洒落です!
リボンの指輪としても使えますが、紙などをくるくる巻いてこのリングで止めればクリップ代わりにもなります。お洒落に収納出来ますよ!
作るときは、セリアだと硬めの針金と柔らかめの針金があるのですが、柔らかめでも十分硬いので、初めは柔らかめの針金がオススメです。皆さんも是非針金オブジェを作ってインテリアに活用してみてください。