
中古リノベ インテリアデザインコンセプトは『 スタイリッシュモダン 』
新築スタイル 築36年の中古マンションをリノベーション
スケルトン工事で水回りの一新。広々としたリビングでワンルーム化を実現。ハイセンスで使いやすい工夫がいっぱいです。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 2767
- 12
- 2
-
いいね
-
クリップ
この記事の目次
Highlight インテリアデザインのコンセプトは『スタイリッシュモダン』 グレーホワイトで都会的なデザイン
・基本のリノベーション
床下配管は最新工法ですべて交換。電気配線やブレーカーも最新家電にあった配線。
エアコンと床暖房を各室へ設置。
・生活にやさしいプランとデザイン
ユニットバスや洗濯ランドリーの位置を大幅に動かして生活にやさしい動線。
床遮音レベルは乾式二重床工法でL40遮音レベルを確保し下階への騒音や老朽化による
床鳴りを軽減しています。
照明は全てLEDの間接照明やダウンライトを採用し、様々な生活シーンに合わせた
照明プランになっています。

Living Dining
リビングと和室の間仕切り壁を取り払いワンルーム化して広々とした空間になりました

System kitchen
システムキッチンはフラット対面型でリビングへ向かって明るく楽しい空間にかわりました。

BedRoom
通路側の個室にはエアコンを設置できるようにエアコン用のダクト配管工事をしました。


Bath Room
サイズを拡張して広々とした浴室へ。
既設の位置を移動して通路側の個室には収納スペースを確保できる間取りへカスタマイズ

Basin dressing
多彩なプランで暮らしや空間にフィットするパナソニックの洗面化粧台。

In closet
各個室へ大容量のクローゼット収納を確保してタンスなどの家財がなくてもスッキリ収納できます。

電気床暖房
リビングダイニング・キッチン・個室、各部屋へ床暖房を設置

- 2767
- 12
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
マンションにロフトを作るリノベーション!空間を有効活用して広々快適な生活を送ろうLIMIA 住まい部
-
60平米のマンションをリフォーム!おすすめの間取りを事例付きで紹介LIMIA 住まい部
-
600万円でできるリフォーム!どんな方法がおすすめ?LIMIA 住まい部
-
マンションはどこまでバリアフリーにリフォームできる?要点と事例をご紹介LIMIA 住まい部