
「健康状態や心身」の実態調査「40代は健康不満が多く20代はメンタル不安が多い!?」
何かと忙しい人の多い現代。「健康状態に満足している」という人は多くないかもしれませんね。東京ガス都市生活研究所が行った健康状態に関する調査の結果では、生活の中で健康を重視している人が最も多いものの、健康状態に満足している人は多くないという結果に。健康状態に関する実態と意識の調査結果をご紹介します。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 4845
- 2
- 0
-
いいね
-
クリップ
<健康状態や心身の意識と実態調査>生活の中で健康を重視している人が最も多い!

東京ガス都市生活研究所「年代によって異なる健康に関する意識と実態」より
「生活において特に重視していることはなんですか?」という質問で、一番多かった回答は「健康に関すること」というものでした。ほぼ4人に1人のひとが健康を重視しているということがわかります。
<健康状態や心身の意識と実態調査>40代は健康状態に満足していない

東京ガス都市生活研究所「年代によって異なる健康に関する意識と実態」より
現在の健康状態への満足度を聞いた質問では、「満足」「やや満足」と答えた人が最も少ないのが40代でした。40代と言えば、仕事や子育てで多忙な年代。自分の健康に意識を向ける余裕がなく、また身体の老化や体力の衰えを感じ始める時期ということも影響しているようです。
一方、満足度がもっとも高いのは70代。時間的な余裕もあり、食生活に気をつけたり、適度な運動を行っている人も多いようです。
<健康状態や心身の意識と実態調査>精神的に健康だと思わない人は、20代が最も多い

東京ガス都市生活研究所「年代によって異なる健康に関する意識と実態」より
精神的に健康だと思わない人は、20代が最も多く約3割にのぼっています。

東京ガス都市生活研究所「年代によって異なる健康に関する意識と実態」より
現在の心身の疲れについて、20代は不安や精神的な疲れを感じている割合が他の年代より高いようです。20代は満足している理由・満足していない理由として、「幸せ感」「ストレス」「精神的安定」「友人・知人との関係」など、精神的な面や人づきあいについても多く挙げています。
<健康状態や心身の意識と実態調査>病気だけでなく体力・体型・疲れも影響

東京ガス都市生活研究所「年代によって異なる健康に関する意識と実態」より
健康に満足している、または満足していないと答えた要因は何なのでしょうか?要因のトップは「病気の有無」ですが、それだけではないようです。
健康に満足していない理由は、病気の有無の他に、体力・体型・疲れと答えた人も多くなっています。病気でなくても体力・体型に不満があったり、疲れがあると、満足度は下がるようです。
また満足している理由としては、家族関係やごはんのおいしさと答えた人も多いという結果に。これらの要素も健康状態に満足するためには、重要なようですね。
おわりに

健康状態や心身の状態に関する意識と実態の調査結果をご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?
健康状態に満足するためには、肉体的な健康状態を維持するだけでなく、家族と食事を楽しんだり、生活に余裕をもったりと精神的な健康を保つ工夫も重要なようですね。
【あわせて読みたい】


- 4845
- 2
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【メリット】夜の夫婦生活は熟年になっても続けた方がいい理由LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
掃除の「やる気」が出ない…。面倒な掃除と上手に付き合う主婦のアイデア!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
パート主婦の収入は?家事と両立しやすい仕事の選び方【主婦のパート事情・後編】LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【女性50人に聞いた】引っ越しの挨拶で渡すおすすめギフトは?のしはつける?LIMIA 住まい部
-
もうイライラしない!【子供のお片づけ】片づけ遊び指導士って?瀧本真奈美
-
生命保険は中絶しても対象になる?手術後の保険への加入は可能?LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
一人暮らしにおすすめのペットを紹介!飼う前の確認事項もまとめLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
「食器洗い」は面倒くさい…?主婦のホンネを聞いてみた【上手な食器の洗い方・前編】LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
喘息だと生命保険に入りづらい?注意点や入れる保険の探し方までLIMIA 暮らしのお役立ち情報部