
「熱闘甲子園」2年ぶりに復活、古田敦也&ヒロド歩美アナが夏の大会を盛り上げる
8月9日(月)に開幕する「第103回全国高等学校野球選手権大会」に合わせ、「熱闘甲子園」(テレビ朝日系)が2年ぶりに復活...
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 77
- 0
- 0
-
いいね
-
クリップ
8月9日(月)に開幕する「第103回全国高等学校野球選手権大会」に合わせ、「熱闘甲子園」(テレビ朝日系)が2年ぶりに復活することが決定した。昨年は新型コロナウイルスの影響で大会が中止になり、40年の歴史を誇る同番組も初めて休止していた。キャスターは古田敦也、ヒロド歩美アナウンサーが務める。
この決定に古田は、「(球児たちは)今回は昨年最後の夏の大会を奪われた先輩達の思いも背負って戦います。その思いのこもったプレーを我々はしっかり伝えていかなければいけないと思っています」と意気込みを。
ヒロドアナは「どのような思いで夏を迎えているのかお伝えすることが私の使命だと心して、2年ぶりの熱闘甲子園に全力投球してまいります!」とコメントしている。
「熱闘甲子園」は8月9日(月)から24日(日)まで、決勝戦まで連日放送予定。球児たちの思いや彼らを支える家族の姿など、舞台裏を交えながら大会の記録やドラマを伝えていく。
古田敦也コメント
二年ぶりに夏の甲子園が帰ってきます。高校球児達はたくさんのものを背負って甲子園で戦います。母校の誇り、郷土の誇りだけでなく今回は昨年最後の夏の大会を奪われた先輩達の思いも背負って戦います。その思いのこもったプレーを我々はしっかり伝えていかなければいけないと思っています。全力で頑張っていきます。
ヒロド歩美アナウンサー コメント
2020年は、約500通の手紙交流を通して球児の心の叫び、本音を知ることができました。今年に入ってからは、そんな彼らの繋いできた"証"を背負う現在の球児たちを取材しています。どのような思いで夏を迎えているのかお伝えすることが私の使命だと心して、2年ぶりの熱闘甲子園に全力投球してまいります!
【関連記事】
・
・
・
・
・
- 77
- 0
-
いいね
-
クリップ
関連キーワード
関連アイデア
-
「思わず泣いてしまった」とあるCMにスポーツをする子を持つお母さん共感の声続出LIMIA編集部
-
法事と法要の違いって?一般的には何回忌までやるべき?知っておきたい、法事の必要性LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
忙しいからこそ覚えておきたい「いつかはずっといつか」という言葉LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
クリスマスの起源が気になる!日本と外国の違いはあるの?LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
4行で毎日が充実「10年日記」育児日記の代わりにも♥️整理収納アドバイザー まいCleanLife