
「片づけが楽になる家」北欧カジュアルな子ども部屋
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 6577
- 14
- 0
-
いいね
-
クリップ
空間を有効に使う工夫
机、ベッド、本棚、クローゼット…など子ども部屋を計画すると、あっという間に空間がいっぱいになってしまいます。
ちょとした工夫で空間はぐんと広く使えるようになりますよ。
こちらは出窓カウンターを30cmの奥行きに、その下部にも収納を作っています。
窓を囲むように両サイドにも収納を造作していますので本棚を買わなくてもいい仕組みです。
机やベッドを壁にぴったりつけて配置できるように窓下は、カウンターの前面にあわせて壁をふかししているので掃除も楽チンです!
北欧カジュアルのインテリア
壁にブルーのアクセントクロスを使い、同じトーンのグリーンのカーテンをコーディネートしてカジュアル感を演出しています
こちらのカーテンはスミノエの
PD1003
PD1249F
照明も配線レールを入れておけば色々な照明で遊べるのでおすすめです!
今回は地球儀ペンダントの照明をさげハンモックもかけ、お部屋を楽しい雰囲気に仕上げています。
インテリアも収納も工夫次第!
楽しい子供部屋を作ってみてくださいね。
今回ご紹介したのは
アンジェ・リュクス代表 森下純子監修
ワールドハウス「片づけが楽になる家」山武展示場にてご覧になることが出来ます。
ぜひ足をお運びください。
ワールドハウスでご契約いただくと、株式会社アンジェ・リュクスのインテリア&収納コンサルティングサービスをお選びいただけます。詳しくは展示場でお尋ねください。
収納とインテリアで暮らしをもっと心地よく!
アンジェ・リュクスでご相談承ります
詳しくはホームページをご欄くださいませ。
- 6577
- 14
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
有孔ボードでスッキリ&おしゃれな壁面収納が完成♪収納とインテリアで暮らし最適化アンジェ・リュクス
-
【収納術10選】狭い部屋を広く見せたい方必見です!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
部屋が足りない?そんな時は3LDKから4LDKへのリフォームで問題解決!LIMIA 住まい部
-
団地プチカスタム施工させていただきました!Chiaki
-
押入れを快適空間にDIY!!!古い家屋を活かしたレトロモダン瀧本真奈美
-
階段下を大胆にリフォーム!空間活用のアイデア・事例集LIMIA 住まい部