
壁紙クロスの種類一覧!特徴や見分け方・値段まで分かりやすく解説
LIMIA編集部
部屋の雰囲気をどうしたい?
キッズルームは明るく♪
書斎は落ち着ついて仕事できる♪
ベッドルームは心地よく眠れる♪
リビングはカーテンが主張しすぎない♪
リビングは主張する家具がいっぱいあるからカーテンは壁と馴染む色を。
いろんな思いがあって選びました(^^)
もちろん遮光率も考える。ベッドルームやキッズルームは寝ることあるから遮光の優れているもの、リビングはカーテン閉めても明るさが中に漏れるように遮光率は高くないものをあえて使用しています。
でもリビングは遮光率が高くない分、内側(外側?)の白いカーテンは夕方〜夜部屋で電気を使用していても透けないタイプのものを選びましたよ♪
部屋の雰囲気をいっきに変えるカーテンはきちんと選ぶ。
家のイメージを良くも反対にチープな感じにするのもカーテン次第と考えるのは私だけ?
そろそろ大掃除の時期だからカーテンも洗って干しておかなきゃ♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています