
ネットでライブ配信を行い収入を得る現役の「ライバー」が登場!その裏側を掘る<ねほりんぱほりん>
2月3日(水)放送の「ねほりんぱほりん」(毎週水曜夜10_50-11:20、NHK Eテレ)にネットで雑談などをすること...
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 20
- 0
- 0
-
いいね
-
クリップ
2月3日(水)放送の「ねほりんぱほりん」(毎週水曜夜10:50-11:20、NHK Eテレ)にネットで雑談などをすることで金を稼ぐ一般人「ライバー」が登場する。
同番組は、YOUと山里亮太がモグラに扮(ふん)し、顔出しNGのゲストに人形劇を通じて、普段聞くことができない話を根堀り葉掘り聞き出す人気シリーズ。
ゲストは現役女性ライバーの3人。ライバーは、スマートフォンでライブ配信を行うことでリスナーからもらう“投げ銭”が収入源となっており、中には年収5000万円以上稼ぐトップライバーもいるという。
コロナ禍でもリモートで稼げると注目されているが、その裏で起きている、ライバー同士の熾烈(しれつ)な争いや、リスナーからの危険な誘いなど、芸能人ともYouTuberとも違う新しいスターの世界に迫る。
さらに、“ライバー沼”にハマったという、高額投げ銭リスナーたちにも話を聞く。
【関連記事】
・
・
・
・
・
- 20
- 0
-
いいね
-
クリップ
関連キーワード
関連アイデア
-
「思わず泣いてしまった」とあるCMにスポーツをする子を持つお母さん共感の声続出LIMIA編集部
-
懐かしい遊びやゲームがたくさん♪今話題のおすすめアナログゲーム11選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
忙しいからこそ覚えておきたい「いつかはずっといつか」という言葉LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
4行で毎日が充実「10年日記」育児日記の代わりにも♥️整理収納アドバイザー まいCleanLife
-
プログラミング教室を体験!ロボット科学教育Crefusが子供たちに人気の理由ks._.myhome
-
どんな資格が取れるの?通信制大学で取れる資格の種類とはLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
法事と法要の違いって?一般的には何回忌までやるべき?知っておきたい、法事の必要性LIMIA 暮らしのお役立ち情報部