
【事例⑦】床上浸水。。マイフォームを襲った災害からのリフォーム
こんにちは。定額リフォームの「リノコ」です。
2015年の日本では、たくさんの災害がありました。
床上浸水、土砂崩れ、、、あってはならない話ですが、私たちではコントロールできない自然災害。
今回は、マイフォームを突然襲った災害からのリフォーム事例をご紹介いたします。
リフォームのコトなら リノコ
http://www.renoco.jp/
TEL 0120-339-005
営業時間 8:00〜21:00 / 年末年始を除き年中無休
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 4670
- 9
- 0
-
いいね
-
クリップ
突然マイフォームを襲った災害
京都府宇治市に戸建てをお持ちのSさんは、水害に遭い、水と泥をかぶってしまったとのことで、汚れた1階のお部屋のクロスと床の張替えをしたいとご依頼いただきました。
水害と経年劣化で汚損、板の剥がれがみられました。土台の傷みはあまり見られませんでしたので、かんたんな下地補修とフローリングの張替え、玄関上り框も一新、巾木も交換しました。
トイレ(フローリングから、クッションフロアの重ね張り)
トイレも汚損が激しく、経年劣化もみられました。フローリングの上にクッションフロアを重ね張りしてもドアの開閉には問題がなさそうだったので、ご予算を鑑みお手入れしやすいクッションフロアを上から張りました。
洗面所(クッションフロアの新規張り)
毎日使う洗面所のクッションフロアは、汚れが落ちにくくなり黒ずみがみられます。洗面台を新調するとのことで、洗面台のテイストに合うストーン調のクッションフロアに張替えました。
廊下(フローリングの重ね張り)
他の部屋と同様に経年劣化した廊下も張替えました。梁が出ている箇所や、変形の間取りのお部屋など複雑な形状の床も、経験豊富な職人の技でキレイに仕上がります。
「リノコ」が選ばれる理由
リノコは、47都道府県全国900社の提携施工店がいるので、どこへもすぐに駆けつけることができます。
また、朝8時から夜9時まで土日も含めリフォームコンサルタントが随時受付対応をしています。
だから、あってはならない急務な有事の際も安心してご利用頂けるのです。
建具、大工工事も承ります!
今回、上記リフォームとともに「クローゼット下部を床下の点検口にしたいので開口工事をお願いしたい」とのご依頼がありました。こういった工事も手配いたします。お気軽にご相談ください。
無料ご相談窓口
リフォームのコトなら リノコ
http://www.renoco.jp/
TEL 0120-339-005
営業時間 8:00〜21:00 / 年末年始を除き年中無休
この記事の事例の詳細
- 4670
- 9
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
300万円でできるリフォーム。おすすめの工事内容は?LIMIA 住まい部
-
マンションリフォームにはどのくらいの期間がかかる?目安はどれくらい?LIMIA 住まい部
-
平屋の全面リフォームにかかる費用はいくら?数百万〜1,000万円代の事例を紹介LIMIA 住まい部
-
200万円までのリノベーション!とっておきの費用調整術LIMIA 住まい部
-
100万円までのリノベーション!費用をできるだけおさえる方法とは?LIMIA 住まい部
-
マンションのリフォーム費用や相場はどれくらい?部位ごとにチェックLIMIA 住まい部
-
築45年リフォーム!傷みが出やすい箇所からみるリフォーム費用の相場はどれくらい?LIMIA 住まい部
-
軽量鉄骨住宅のリノベーションをしよう!住みやすい環境のためにLIMIA 住まい部
-
マンションはどこまでバリアフリーにリフォームできる?要点と事例をご紹介LIMIA 住まい部
-
3階建て住宅のリフォーム費用・相場はどれくらい?LIMIA 住まい部
-
築25年の住宅をリフォームしたい!リフォームのポイントと費用・相場まとめLIMIA 住まい部
-
ボロ家は自分で修繕できる?セルフリノベーションで古い家を快適な空間にLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
古い家のリノベーション!費用・相場をチェックしてスムーズな改装をしようLIMIA 住まい部