【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


開き扉からスライドストッカー仕様のシステムキッチンリフォーム

現地調査時に流しの下に配管があることが予測できましたので、
スライドストッカー仕様とトレーボード仕様の2パターンでの御見積を作成しました。
(今回のお施主様のご自宅は床がコンクリートの直床でしたので配管の移設が困難な為です。)

お施主様の第1希望がスライドストッカー仕様でしたので、
ご契約時に流しの底板と、ガスべースの底板を開口して配管の切り回しが可能かどうかの確認の作業を致しました。

確認作業の結果、マンションの新築の施工では珍しくガス管、給水管、給湯管全てが
天井裏配管からの壁配管で施工されておりました。

作業は苦戦すると思われましたが、お施主様のご希望のスライドスットカー仕様でお話しをさせて頂きました。

弊社では熟練の多能工が現地調査をいたしておりますので、他の業者様に断られた作業でもご相談下さい。
施主様の満足度を第1優先に考えております。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 744
  • 2
  • 0
  • いいね
  • クリップ
  • 744
  • 2
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

LIXIL・TOTOの水廻り商品を最大70%Offにて、高品質、低価格でのご提供を致します。現場に長年携わってきた経験からどんなご要望にもお応えできます。お見積…

リッシュ株式会社さんの他のアイデア

住宅設備・リフォームのデイリーランキング

おすすめのアイデア