
ヒノキの香りと活性炭でマスクをリフレッシュ!新マスクケース【マスクイズバック】
「マスクイズバック」はご利用になったマスクを「ヒノキチップパック」と特殊加工された「活性炭パック」と一緒にPEマスクケースに入れることで抗菌効果、マスクの匂いと悪臭の除去および湿気を吸収し、マスクをリフレッシュさせながら保管ができる新しいアイデアのマスクケースです。
01 “鼻炎や気管支炎に良いヒノキの効能”
森の中を歩くとフィトンチッドにより精神が清らかになり、爽快な気分を感じることができます。
これらのフィトンチッドは木が自然治癒をするために発散する抗菌物質です。
多くの木がフィトンチッドを発散していますが、その中でもフィトンチッドを最も多く発散する木はヒノキです。
その量は一般的な松の5倍程度とします。
02 “天然解毒剤として使われる炭の効能”
炭が解毒作用をするというのはよく知られております。
一般的に炭は消臭、除湿、加湿、水の浄化などに使われます。
これらの用途に使うことができる理由の一つは、炭の吸着性です。
炭には多くの穴があり、この穴が高密度になっていて、吸着効果があります。
マスクイズバックの特殊加工された炭は?
1.一般敵な炭より16倍も強力な吸着力で有害ガスや悪臭を除去します。
2.超微細ナノ構造で、空気中のホルムアルデヒド、ベンゼン、TVOC、アンモニアなどの有害物質を浄化します。
3.炭を特殊加工し、一般的な炭と違って黒い粉塵と粉が付着しません。
4.微細なナノ孔に微細粉塵や有害ガスを強力に捕集させて除去します。
※注意事項※
「マスクイズバック」を快適にお使いいただくために少しこまめなメンテナンスが必要です。
1.「ヒノキチップパック」の香りが弱くなってきたら少し水をかけてしばらく乾かすと香が戻ります。
2.「活性炭パック」の除湿効果が弱くなってきましたら、日光に2~3時間くらい乾かすと除湿効果が戻ります。
3.「PE(ポリエチレン)製のマスクケース」は1週間1回くらいを目安に(使用頻度によってはさらに頻繁に)食器洗剤などで洗い完全に乾かしてからお使いください。
4.マスクイズバックの寿命は使用頻度によりますが3~6か月間くらいが目安です。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 773
- 0
- 0
-
いいね
-
クリップ
- 773
- 0
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
スーツケースのサイズ比較!2泊3日におすすめの大きさや国際線の機内持ち込み測り方LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
レターパックをコンビニで購入&発送する方法!値段や取扱店も解説LIMIA編集部
-
手ぬぐいを額装しよう!おすすめ額縁7選&100均アイテム手作り方法紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【比較】ニトリと無印良品の収納かご特集!ラタンバスケットのおすすめ活用方法を紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
無印×セリアの"シンデレラフィット"商品を発見!!kottan
-
【賃貸でも洗面所の壁をおしゃれに】ニトリなどのタオル掛け10選!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【サーモス・象印】水筒カバーおすすめ12選!100均手作りアイデアも紹介♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【まるで本物】100均で簡単に!おしゃれなフェイクスノーの作り方LIMIA お買い物部
-
スーツケースが一目でわかる!タグやテープなどおすすめの目印5選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
蛇口に取り付けるだけ!〔セリア〕で手に入る100円の浄水器♪LIMIA お買い物部
-
倒れない物干し台がほしい!倒れにくい方法やDIY方法を伝授LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
車の収納グッズ20選!ボックスやポケットなどアイデア商品多数LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
1人暮らしのシンク下収納②〜100均で食器収納〜nn.naru.uu