
セリアのボンボンボールメーカーを使って座布団カバーをハンドメイド
hiro
今年もたくさん秋冬物毛糸がダイソー、セリアなどでラインナップ!でも去年の毛がたくさんありすぎて溜まる一方‥
グラデーションがかわいい毛糸を2本どりでカラーごと巻き玉を作り、長編みの模様編みで交互に編んだら、めちゃくちゃ可愛くできたので皆さんに御披露目です。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
左から楕円底にするセリアのほんのりリリー1玉とダイソーのグラデーションラメのグレーです。ほんのりリリーは8段で使いきりピッタリ!右はグラデーションラメのパープルです
2本どりにするので各カラー糸玉を作ってから編み始めます
ダイソーのグラデーションラメとセリアのほんのりリリーを1玉引き揃えて、15目作り目8段68目の楕円底を9号かぎ針で編みます。
鎖3目して長編み3目の模様編みで每段グレーとパープルのグラデーションラメを糸を替えて交互に編んでいきます。かぎ針は9号です
こんな感じに斜めブロック模様に編めました
好みの高さまで編み進めて、最終段は8号に針を変えて長編みの上に1目、鎖には3目こま編みを編んで縁編みに仕上げました。
持ち手は鎖40目で端に3目入れ1段と2段目は半分だけ編んで終わり!ぐるりと編むと太すぎるため半分だけ編み、2本作って本体にまつり縫いして完成~⤴️
前後色の出方が替わって楽しい~⤴️
完成しました