
100円ショップの材料を合わせて作るツリーオブジェ
hiro
100均にもハロウィングッズがたくさん並ぶ季節になってきました。パーティーグッズや小物など目を楽しませてくれるものでいっぱい♡
そこで今回は100均で手に入るものだけで、ハロウィンリースを作ってみたので参考まで。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
土台のリース#セリアを黒にしたかったので、ラッカースプレー(マットブラック)#ダイソーで着色しました。
造花はグルーガンで取り付けていきますが、先におおまかにレイアウトしてみます。
やり直しやミスを防ぐには、ここでしっかり仕上がりのイメージをしっかり捉えておきます。後はガンガン付けていくだけなので簡単です。
仕上げに登場するのはこちら
ハロウィンピックス#セリアでハロウィンっぽさを追加します。他にも使えそうなグッズが色々ありましたが、大人っぽくしたかったので控えめにしました。お子様がいらっしゃる方はいっぱい付けたほうが喜ぶと思います。
ハロウィンが過ぎてもピックを外せばそのまま飾っておけるので、取り外しできるようにしておきます。
今回は葉っぱと木の実で秋らしいリースに仕上がりました。
"おうち時間"にリース作りも楽しいですよ。