
日本の美意識の結晶「盆栽」。洋風の部屋にも合う進化を遂げていた!
LIMIA インテリア部
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
ヨーロッパの古い街は大抵中心地に広場があって、そこに教会が建っています。ウィーンの中心にあるのが、この大聖堂。シュテファン大聖堂といいます。散歩で通りかかったのでアップしてみます。
荘厳ですよね!屋根にはハプスブルク家の紋章がモザイクで描かれていてすごく印象的です。あのモーツァルトの結婚式やお葬式もここで行われたのだとか。
石造りの聖堂内部はひんやりと神聖な雰囲気です。壁という壁、柱という柱に豪華な装飾が施されていて、当時の職人すごい!と感動してしまいます。地下にはカタコンベがあるのですがこれは骸骨だらけで怖い、、ので勇気のある方のみどうぞ~。