
気をつけて!ウッドデッキを取り付ける前に確認したいアレコレ
MINO株式会社
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
敷地に対して斜めの建物たまに見かけると思います。
斜めにする理由は、太陽光発電を乗せた時に
効率よく発電してもらう為です。
もちろんそれ以外にも、太陽の光がキレイに家に当たる事で
パッシブハウスの意図もあると思います。
今回は、雑草の中ポイントが難しかったので
業者の方と(あーでも無い、こーでも無い)
と話しながら配置を確定していきました。
上の写真の様な境界ポイントですからしっかりと
したポイントは出来ないですがなるべく図面に沿った配置に
なる様に心がけます。
でもやはり出来ない時は、最悪の条件を満たす様にいたします。
ポイントからの斜めを見る事で、ほぼ配置が確定しますが、
どうしても確定しない場合は、最低の条件をクリアする様にします。
今回は北側斜線がポイントでしたのでなるべく南側へ寄せた配置にしました。
図面と現場では、同じ配置になる事は無いですので、
なるべく図面ににせた配置へとしていきます。