
受け継いだ実家を、シンプルハウスへリノベーション
ご両親がこれまで住んでいた自宅を息子さんご家族に譲り渡し、近くにお引越しすることに。O様ご家族は実家をリノベーションして、住み継ぐことになりました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 4025
- 18
- 0
-
いいね
-
クリップ
自分が育った大切な実家に家族みんなでUターン!
ご両親から譲り受けたご実家をリノベーションすることになったO様。ご自身が幼いころから住んでいたからこそ感じる「日当たりはいいのに、どこか暗い感じがする」と、いう点を改善しつつ、ご家族の好みの家具の似合うシンプルな空間にしたいというご希望でした。
【間取り】5LDKを3LDKに!壁をとって日あたりを感じる住まいに
もともと5LDKだった戸建住宅を3LDKに。一部の壁を取り除き、色や素材を変えたことで日当たりを感じられる明るい住まいに大変身しています。
1階は和室を洋室にして仕事部屋に。子供部屋にも収納を作りました。タイル貼の在来浴室もユニットバスに変更するなど、水回りもすべて交換。
◆2階のリビングはつなげて広々と!
2階のリビングは洋室をつなげています。2階の1部屋は寝室として利用。トイレは位置は変えず、入り口の向きを変えて廊下をなくし、寝室の収納スペースを確保しています。
明るく開放的に生まれ変わったご実家
奥のお部屋とつなげたことでとても明るく広々としたLDK。お持ちの家具を拝見したプランナーが、ご家族の好きな雰囲気を実現するプランや素材選びをお手伝いしました。
日当たり抜群のリビングは、広げたことで窓が増えて開放感や明るさ、風通しも以前よりもぐっと良くなりました。
インテリアはシンプルな白と木でコーディネートして、好きな家具や小物でアレンジをして生活を楽しんでいます。
キッチンには、家族をつなぐ思い出の小窓
キッチンにある小窓はもともとあったもので、階段とつながっています。キッチンに立つお母さまが家族の気配を感じられる工夫がされていたので、ご実家の思い出をそのまま継承して今でもO様ご家族をつなげる小窓に。
リビングの隣に、家族みんなで寝られる寝室を
収納を取り払ってスペースを広げた寝室。その際に出てきた柱は耐震上必要だったので残すことに。減ってしまった収納量は、トイレの出入り口を移動したことで廊下をなくし、お布団も入るスペースを作ることができました。すっきりとしたデザインの白い扉なので、お部屋がより明るく広く見えます。
1階のお部屋はシンプルに
ご自宅で仕事をする奥様が仕事部屋として使っている1階のお部屋は、もともとの和室の面影がない程に変身。
お父様から引き継いだ古家具も、シンプルなお部屋になら素敵にマッチします。
プランナーがこだわった!住まいを明るくする工夫
今回、担当の吉川プランナーがO様とこだわって計画したのは「開放感と明るさ」!
玄関やリビングに入る所のドアは引き戸に変えて、開け放しておけば家全体が一つにつながるようにデザインしています。
さらに、閉じていても開放感や明るさが感じられるようにガラスの入った扉をおすすめしたところもポイントです。
“自分らしい”住まいが実現!
完成した住まいにお引越しされたO様。すっかり雰囲気が変わったご実家にお友達を呼んだときに、「Oさんらしいね!」と言われるのがとても嬉しいそう。DIYでさらに手を加えるなど、愛着を持って大満足で暮らしてくださっています。
【物件詳細】
所在地:横浜市都筑区
ご家族構成:ご夫婦と子供1人
物件:戸建(築35年2階建て)約85㎡
間取り:5LDK→3LDK
工事金額:約1050万円
床:ウッドワンピノアース(無垢)
天井壁:ビニールクロス
設計・施工
~珪藻土・無垢材などの自然素材リフォーム~
株式会社 夢工房
会社URL:http://www.marutaka-c.com/
住所:〒224-0041 神奈川県横浜市都筑区仲町台1-31-12 パークサイド仲町台3F
TEL:0120-068-660
対応エリア:横浜・東京(世田谷・目黒・青山)
~コツ・ポイント~
お手持ちの家具を見せていただくなど、O様とじっくりお打ち合わせをしたから実現したこちらの住まい。ちいさな会社だからこそできる家づくりです。
- 4025
- 18
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
コメント(0件)
関連アイデア
-
マンションにロフトを作るリノベーション!空間を有効活用して広々快適な生活を送ろうLIMIA 住まい部