
室内をおしゃれに演出するダウンライトリフォームのポイント
LIMIA 住まい部
“ウチへご飯を食べに来ない?”と気軽に人を誘える。“今日は僕がシェフ”と、誰もが腕をふるまえる。家の中でいちばん居心地のよい場所として人が集い、憩い。和めるリビングのようなキッチンを新提案いたします。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
家族が参加できる、会話がはずむというメリットから、オープンキッチンも注目されています。家族やゲストに背を向けずに作業ができ、コミュニケーションをとりやすく開放感たっぷり。また小さなお子さまに目を配りながらも調理できます。
収納は「量」「場所」「機能」が重要です。ポイントは外から見えない場所への収納と、見えても美しく機能的な収納。この2つの使い分け。見えるところは壁面収納などでインテリアの一部になるように。また見えないところは引き出しや可動式のミニワゴンなどで機能性を考慮した空間づくりがおススメです。
「見せる収納」
「隠す収納」
照明も空間演出の大切な要素です。集いの場としてのキッチンでは、手元の明るさだけではなく、くつろぎの雰囲気を演出する照明を工夫したいもの。トップライトで自然光を取り入れたり、蛍光灯をなくして間接照明を効果的に使ったり。照明器具のデザインや材質にもこだわって選ぶことをおススメします。