
【カーテン洗濯】おうちじかんは洗濯時間!大きくても簡単キレイ★
おうちじかんが長くなってくると、普段はできないお掃除やお洗濯をする気が向いてきますよね★カーテンは大掃除のときしか洗わないというご家庭も多いかもしれませんが、時間がある今、簡単に洗ってしまいましょう^^*
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 4698
- 58
- 0
-
いいね
-
クリップ
たまにはカーテンも洗濯★
忘れがちなカーテンのお洗濯ですが、家族がおうちにいることが多い今なので協力して外したり吊るしたり。。。楽しくお洗濯しちゃいましょう^^*
柔軟剤を使えばおうちがほんのり良い香りもして気持ちよいですよ★
カーテン洗濯は洗濯表示チェックから★
おうちのカーテンの洗濯表示は必ずチェックしましょう★
カーテンはデリケートなものです^^b
カーテンを外す
カーテンレールからカーテンを外します!
フックごと取り外してからフックを取り外し、フックはバケツなどに入れて洗うのが良いと思いますが、、、、
ズボラ極まりない私はフックごと洗濯機に入れてしまいます^^;
※フックが壊れてしまってり、カーテンが破ける等の恐れなどがありますのでオススメはしません><
カーテンを洗濯ネットに入れる
カーテンの折りジワの通りに折りたたんで洗濯ネットに入れます。
カーテンがネットの中であまり動かないように入れるのがポイントです★
フックをつけっぱなしで洗ってしまうズボラな私は、フックを内側に入れ込みながら畳みます!
念のためにフックがついている部分を輪ゴムでとめてから洗濯ネットに入れています^^*
※もう一度言いますが、推奨はしません。。。><笑
カーテンを洗濯機に入れる
あとは洗濯機に入れてスイッチオン!ですが、あまり激しく洗うのは個人的にオススメしません!
特に縦型洗濯機はしっかり洗うものが多いので、通常モードよりはデリケート洗いのコースの洗濯をオススメします♪
洗剤や柔軟剤は入れますが、少し少な目に入れるようにしています!
あとは吊るすだけ♪
カーテンの洗濯が終わったらネットから出して元の通りに吊るします★
部屋干しということですね^^*
これだけなので、我が家では普段でも気軽にやっちゃってます!
洗う頻度は2か月に1回は洗いたいところですが、忘れてしまうのでだいたい季節に1回という感じになってますね^^笑
↓他にも暮らしの便利について書いています↓
↓オススメを紹介しています↓
- 4698
- 58
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
年末大掃除でカーテンを丸洗い!楽にキレイに洗うやり方を教えます!4696mono1222_shoko
-
【洗濯機でも洗える】汚れたスリッパの洗い方って?実践で徹底解説!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
週末の面倒をこれで解消!お子様がいる方必見です!4696mono1222_shoko
-
ラグマットの洗濯方法とコツ!コインランドリーや自宅でできる方法を紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
おうちのカーテンを清潔に。嫌な黒カビの防ぎ方と洗い方を実践解説LIMIA インテリア部
-
靴は洗濯機で洗えば一発?!ダイソーやニトリのおすすめ洗濯ネットもLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
意外と簡単に出来ちゃう!バーチカルブラインドの洗い方mari.s.home
-
洗濯初心者でもわかる!基本的な洗濯の仕方やコツを紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
「その洗濯の仕方ちょっと待った!」正しい洗濯方法を主婦50人から聞きましたLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
たったの3分追加!今まで落ちなかったしつこい加齢臭をデリケート用洗剤で簡単に落す方法よしママ
-
【自宅で簡単】浴衣のたたみ方を写真で解説|洗濯法やしまい方、帯のお手入れもLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
実は隠れた汚れがいっぱい!カーテンを洗濯して気持ち良い窓際へLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
びちょびちょ&いや~な臭いとさようなら!タオルを気持ちよく使うための工夫nico8