
中古を買ってリノベ!vol.1 工事費用How much?
実家に近い中古の公団住宅を購入し、リノベーションされたSさま。緑が多く住みやすいので、地域限定で探されました。キッチンをI型からダイニングへ直接つながるオープンな空間を提案。北欧インテリアが好きなSさまにあわせ、壁は珪藻土、床はワイルド感のあるフローリングで仕上げました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 8135
- 50
- 1
-
いいね
-
クリップ
空間を広く使えるI型キッチンに、モザイクタイルで個性がキラリ!
\築23年・中古公団住宅/
中古物件購入費用2,600万円+リノベーション工事費用740万円(神奈川県)
漠然とL型の対面式をイメージしていたSさまでしたが、LDを広くとれるI型をご提案。生まれたスペースを活かして、廊下側にも収納を確保。オープンなレイアウトのため、LDK全体の調和に配慮し、鏡面仕上げの扉材・木目調のキッチンカウンター・さらにモザイクタイルの壁など、どこから見ても美しく見えるように仕上げた。
キッチンはデザイン性と選択の自由度からキッチンハウスを採用。扉材はショールームで一目惚れした鏡面仕上げに。
バックセットの壁面は、アクセントになるモザイクタイル。北欧テイストのインテリアにもマッチ!
リビング入り口の扉。ガラス部分のみレトロなチェッカーガラスに変えコストを抑えた。
玄関収納をあえて低く設置し、お気に入りのポスターを飾るスペースを確保。
予算を立てやすいと評判の「オーダーメイド定価制リフォーム」は、どこまでできる?いくらかかる?
三井のリフォームでは、どんなリフォームができるのか?設備や仕様はどう選べるのか?など、他社とは違う、\業界初!/「マンションリフォームオーダーメイド定価制M-STYLE(エムスタイル)」の魅力をご紹介します。
★「基本工事はわかりやすい定価制!」専有面積×㎡単価
★「建具・設備は自由自在にオーダーメイド!」
こだわりのアイテムをあらゆるメーカーの商品からご自由にお選びいただけます
★「設計はすべて女性建築士がオーダーメイド!」
家事動線を考慮した間取り変更や収納計画
家具やカーテン・照明計画などのインテリア提案
\\お客様のこだわりのライフスタイルを実現する、新しいSTYLEです!//
◎こんなご要望の方には、
□ 間取りはそのままで、内装や設備を好みにあわせて自由にオーダーしたい
□ 配管や断熱は今のままで充分
⇒全面リフォーム…503万円~がおススメです!
- 8135
- 50
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
60平米のマンションをリフォーム!おすすめの間取りを事例付きで紹介LIMIA 住まい部
-
400万円の予算ではどんなリフォームができる?LIMIA 住まい部
-
ビルをリノベーションして住居にできる?快適なご自宅づくりの裏ワザをご紹介LIMIA 住まい部
-
200万円の予算でリフォームしたい!実行できるLIMIA 住まい部
-
倉庫リノベーションの費用・相場を解説|住宅やカフェに改修するには?LIMIA 住まい部
-
700万円でできるリフォームにはどんなものがある?LIMIA 住まい部
-
ビルを住宅にリフォームして住むことはできる?LIMIA 住まい部
-
600万円でできるリフォーム!どんな方法がおすすめ?LIMIA 住まい部
-
予算900万円では、どんなリフォームができる?LIMIA 住まい部
-
倉庫をおしゃれにリノベーションして、カフェ・店舗に大改造!LIMIA 住まい部
-
吹き抜けを部屋にリフォームする費用はいくらぐらい?LIMIA 住まい部
-
予算1,000万円!どこまでリフォームできる?LIMIA 住まい部
-
800万円で行うリフォーム。予算を決めてもここまで変わるLIMIA 住まい部