エアコンの配管を必死で隠す!

エアコンの配管が実にセンスのない取り付けになっています。

エアコンから出てL字に下に下がり、更に出窓風に見えますが、部屋を削って室外機置き場になっている上に乗って下の壁から外へ。
全く見苦しい!

横に走る部分はダイソーの花台を結束バンドで取り付けました。
足があるのでスノコを取り付けるより安定してます。
初めからペイントされてるので足の横の補強部分を外しただけ。
L字部分とその上のコンセントはフェイクグリーンとオーナメントで。

下に下がる配管は最初フェイクグリーンを垂らしたりしてましたが
ホコリっぽくなるのと鬱陶しい気がしてカーテンで隠す事に。

配管の前に突っ張り棒とカーテンクリップでカーテンを下げ
クリップ部分をカーテンボックス風板を取り付けました。

この板はスチレンボードにリメイクシートを貼ってブックスタンドに両面テープで貼り
カーテンレールの上部の隙間に差し込んだだけです。
ただ、スチレンボードは軽くて切りやすいのですが柔らかいので取り付け時などにしなるため
リメイクシートにシワが入ってしまいました。
ガーランドで誤魔化しましたが、木の板を使った方が良かったですね。

何とか隠せたましたが…
チープ感、必死感満載ですね( ^_^ ;)
下のL字部分はどうしたものか〜
どなたか良いアイデアありましたら教えて下さい。
よろしくお願いします。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 1155
  • 1
  • 0
  • いいね
  • クリップ
  • 1155
  • 1
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

ペットの似顔絵を描いてます。南の海を感じる物やインテリアが好き。100均DIYが楽しいですね。

夢風 yumekazeさんの他のアイデア

住宅設備・リフォームのデイリーランキング

おすすめのアイデア