
空き箱&マスキングテープで作る♪簡単エコボックス
捨てるのには惜しい小さな空き箱、、、リメイクしましょう♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 6608
- 16
- 0
-
いいね
-
クリップ
ゴミ箱に捨ててしまうには惜しい、、、お菓子やコスメが入っている、丁寧に作られた小箱。
マスキングテープを使った簡単リメイクで生まれ変わらせます★
手作りのアクセサリーやキーホルダーを入れて、プチギフトボックスにしたり、
キャンディーやティーバッグなどを入れて、「おすそ分けボックス」としても活躍してくれます。
レースやリボン、ステッカーなどを入れて、お部屋の隅にちょこんと置けば、インテリアとしても楽しめます。
コーヒーシュガーが入っていた小さな箱。引き出し式になっていて可愛いです。
マスキングテープは透ける素材なので、無地や薄い色のボックスを選ぶほうが良いのですが、
こんな濃い色やロゴ入りの箱でも、「裏返し技」を使えば大丈夫です。
フタと本体、どちらも分解して、くるっと裏返しにするんです。
殆どの箱の裏は、無地や薄い色になっているので、裏側を表にもってきて、マスキングテープを貼っちゃえばいいのです。
糊付けされていても、指先を使ってゆっくり剥がしていけば、だいたい剥がれます。
あとでマスキングテープを上から貼りますので、少しぐらい紙がぴりっとなっても大丈夫です!
箱の裏地に好きなマスキングテープを貼っていき、後は元通りに(マスキングテープを貼った裏地が表側になるように)組み立てていきます。
今回使った空き箱は引き出しタイプのもの。
本体の側面までマスキングテープを貼ってしまうと、引き出しにくくなってしまうので、本体は前面のみにマスキングテープを貼りました。
上部に100円ショップの毛糸で作ったボンボンをつければ完成です★
- 6608
- 16
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
セリアのカトラリーケースのアレンジ色々♪anko
-
ハンドメイド初心者でも!簡単かわいいフェルト手芸のアイデア10選LIMIA ハンドメイド部
-
プチプラdiyでガラスのおひな様♡ 今年の雛祭りは100均やお家にある物でアレンジ自在の簡単ひな人形を作ってみませんか♪tar
-
【簡単】透明でかわいい!ダイソーのスケルトン電卓をリメイクしてみたmaya502
-
かわいいキャンディーの空袋をお菓子ポーチにリメイク♡*youko*
-
新感覚!セリアのピッタラップでお楽しみラッピング♪つくもはる
-
100均フレームとセリア新作○○でピアス収納フレームをDIYマロン
-
巻く以外にも大活躍!バンダナのリメイクアイデア集LIMIA ハンドメイド部
-
【ハンドメイド】端切れリメイク!おしゃれな有効活用アイデアまとめLIMIA ハンドメイド部
-
アドベントカレンダーを100均商品でおしゃれにハンドメイドelie.snowdiva
-
ためてしまいがちな、かわいい包装紙を使ったクラフト3選LIMIA DIY部
-
【材料費324円!10分で出来る】セリアの丸椅子カバーをオーナメントにリメイク♡ayu__maman
-
ニトリのトート✨簡単アレンジ!自分だけのオリジナルbagにしちゃおう(*´꒳`*)niko