
100円ショップの材料で作れる!オリジナルドールハウス作り③壁と床
オリジナルドールハウス作り第3弾です。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 12172
- 60
- 0
-
いいね
-
クリップ
100円ショップの材料で作るドールハウス。
第三弾は壁と床の作り方のご紹介です。
ボード3枚で作りました。
壁は、ダイソーで購入した45cm×40cmのボード2枚で作りました。
商品名を忘れてしまいましたが、片面がシール状になっているものです。
それにセリアで購入したシンプルながらの包装紙を貼りました。
(包装紙の代わりに布を貼っても、本物の壁紙っぽくなっていいと思います。)
ダイソーのペーパークラフトバンドをカットして、壁の下の方に、腰壁風に貼り付けました。
ペーパークラフトの筋が、木目に見えたので♪
ペーパークラフトバンドははさみでカットできるので便利ですね♪
床もダイソーの45cm×40cmのボードです。木目調のプリントだったので、フローリングっぽいかなと思い購入しました。
壁には小さな棚を作りつけたり、四角く穴を開けて窓枠をつけても可愛いですね。
私はバラしたときのために、ディスプレイは紙片やステッカーなど凹凸のないものにしました。
壁は後ろからブックエンドで支えているだけなので、壁2枚と床1枚はバラして重ねて収納することができるんです。
もちろん、大きめの箱や段ボール箱などにしっかり固定させれば、お子様のお人形遊びにも対応できます。
これでオリジナルドールハウス作りは完結です。
長らくみてくださり、ありがとうございました★
小さいころに買ってもらえなかったお人形を大人になって手に入れました。
おもちゃメーカーさんが出しているハウスも可愛いのですが、お部屋に出しっぱなしでもディスプレイとして成り立つ、大人も見て楽しめるドールハウスが欲しくて作ってみました。
ここでドールの撮影をしたり、もちろん、姪っ子ちゃんたちとお人形遊びをしたりもします。
既成品にはかないませんが、世界でひとつだけのオリジナルドールハウスです♪
- 12172
- 60
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【工具不要DIY】段ボールとリメイクシートで飾り棚になるマントルピース,暖炉を手作り!クリスマスや冬のインテリアに♪りんご
-
100均コルクボードが大変身!簡単にできるおしゃれアレンジ4選を紹介LIMIA DIY部
-
デスク周りを100均アイテムでオシャレに整理☆Mika.re
-
セリアの木箱を使って、小さなディスプレイボックスを作ろう!mirinamu
-
ショーケースDIYで一気にカフェ風に!100均の材料が大活躍♪LIMIA DIY部
-
【簡単リメイク】目隠し布でスッキリしたインテリアにhiro
-
子供部屋(女の子)収納などicchi
-
DIYで変幻自在。100均アイテムとダンボールで収納からインテリアまでを完全攻略!LIMIA DIY部
-
ありそうでなかった!ALL100円アイテムでおままごと用レジスター♪____pir.y.o
-
セリア × ニトリ de 【マグネット式ホワイトボード!】*hirari38*
-
【DIY】簡単かわいい!手作りフォトフレームのアイデアまとめLIMIA DIY部
-
【カラボリメイク】男前にセルフリメイク。そあら
-
100均セリアのリメイクに万能な写真立てのおしゃれ活用アイデア10選LIMIA インテリア部