
☆手作り星型クリスマスリース☆
星形のクリスマスリースを手作りしてみました。
スチレンボードにアクリル絵の具で色を付けて、パーツを接着材で貼り付けただけの簡単に作れるクリスマスリースです。
材料は100均一で買える物ばかり!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 1523
- 4
- 0
-
いいね
-
クリップ
クリスマスが近付いてくると、街の景色が華やかになって、ウキウキしますね。
キラキラしたものが好きな私。
もみの木のようなグリーンのクリスマスリースもいいけど、キラキラなクリスマスリースがほしいな、と思い、作ってみました。
大好きな星形モチーフ!
色は金と銀を中心にまとめてみました。
作り方は、とても簡単です。
まず、スチレンボードを星形にカットした物をアクリルガッシュで着色。
アクリルガッシュは乾くと耐水性になり、塗り直しもできるので、とても扱いやすい絵の具なので、愛用しています。
着色した星達をランダムに接着材で貼り付けます。
裏には、フック用にリボンを貼ります。
この写真を見てお分かりいただけるかと思いますが、裏面は絵の具がはみ出していたり、塗り直したりしてます(笑)。
結構アバウトです。
そんな程度でも、大丈夫です(笑)。
そして、面には、金のリボンを貼り付け、その上にベルを貼り付けます。
さらに、その上からアクセントに星を貼ります。
そして、パール風のビーズをランダムに貼り付けて完成!
ちなみに、接着は全て接着材を使用しました。
いろんな質感のパーツを使用したので、木工用ではなく、強力な瞬間接着剤を使用しました。
おかげで、パーツ部分は、かなりしっかり貼り付いています。
また、材料は、100均で買える物ばかりです!
作る時もそこまで気を遣わずに作っても、完成してしまえば目立たないので、気楽に作れます。
素材を知らないと、木か鉄でできているかのように見えますが、スチレンボードでできているので、軽くて、先の尖った星も痛くなく安全です。
好きなモチーフを貼り付けるだけで簡単に作れるクリスマスリース。
スチレンボード部分の形や色のを変えるだけでも、また違った印象のリースができると思います。
ぜひ、みなさまも、オリジナルのクリスマスリースを作ってみては、いかがでしょうか( ´ ▽ ` )。
- 1523
- 4
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
トイレットペーパーの芯でクリスマスツリーを作ってみました♪marosaya731127
-
クリスマスシェルツリー🐚ハンドメイドしちゃいました♬ちぃ★
-
プチプラdiyでガラスのおひな様♡ 今年の雛祭りは100均やお家にある物でアレンジ自在の簡単ひな人形を作ってみませんか♪tar
-
100均DIY☆ダンボールと麻ひもで簡単クリスマスオーナメント☆its.moca
-
今年のクリスマスは切って貼るだけ!100均アイテムで簡単ハンドメイド♪ak3
-
【クリスマスディスプレイ】手作りツリーと箱庭風。そあら
-
ペイントして貼って完成!セリアウッドブロックとホームセンターのウッドパーツで立体可愛いインテリアブロックkakihome
-
簡単DIY☆ダンボールで作るプチプラクリスマスオーナメント☆its.moca
-
切って貼るだけ!簡単だけど可愛いホワイトクリスマスリースを作ってみよう!ak3
-
ハンドメイド初心者でも!簡単かわいいフェルト手芸のアイデア10選LIMIA ハンドメイド部
-
ダイソーのフラワーペーパーで花束を作ってみましたhiro
-
脱マンネリ!100均アイテムでボールオーナメントをリメイク♪R
-
【100均】アクセサリーを手作り!おしゃれなアイデア7選を紹介LIMIA ハンドメイド部