【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


こんな調味料ラック欲しかった!どんなキッチンでも使いやすい自由度のあるスパイスラック。

広々なカウンターキッチン、レンジ台の横スペース、小さな食器棚の上...。調味料を置きたい場所は導線次第、人それぞれ。置きたい場所にどこでも置ける、自由度のある調味料ラックをご紹介♪

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 7410
  • 15
  • 0
  • いいね
  • クリップ

キッチンに溢れる、調味料やカトラリー、キッチンツール...。乱雑に置いていると、生活感が出て、更には置き場にも困りますよね。
きれいに並べたいけど、ぴったりと合う調味料ラックがない...。そんな方も多いのでは。
レンジやトースター、キッチン家電が増えると置けなくなる調味料ラック。
そんな使い方で困らないために考えた、スパイスラックをご紹介♪

このデザインと機能性をみて、自分次第の使い方をぜひ、見つけてくださいね。


場所に合わせて調整可能なフレキシブルなスパイスラック♪

sesame
当店オリジナルレンジ台と同じカラーのスパイスラック。

レンジ台の上。そこに一緒に置く、レンジやトースター、キッチン家電のサイズによってスペースはその時々で変わってきますよね。
それにあわせて伸縮調整できる、スパイスラックを作りました。



sesame
お揃いのレンジラックと揃えれば、統一感アップ♪

真っ白じゃない、うっすら木目がキッチンの生活感をきれいにみせる。

真っ白じゃないうっすら木目が、どうしても出てしまう生活感をきれいにみせてくれます。
スパイスラック自体の奥行16cmと抑えめなので、手前の作業スペースにもゆとりもあります。
もちろんPVC加工なので、水滴などもサッと拭き取れるので、使い勝手も良し。



sesame
少し隠す要素もありつつ、更に自由度が上がるコーナー使い。

伸縮だけじゃない。コーナー使いで限られたスペースを有効活用。

裏に伸縮用のガイドレール付なのですが、それを外すとコーナー使いが可能に。更に限られたスペースでの使用にぴったり。幅や場所が、置き場を選ばず合わせられるので、模様替えが好きな方にもおすすめです。



sesame
ホワイトインテリアや北欧インテリアに自然と馴染む。

オープンデザインだからキッチンカウンターに置いて、デュアルで使える。

キッチンカウンターの上からちょこんと出せば、キッチン側とダイニング側の両方から使えるのが便利。よく使うスパイスやカトラリー、キッチンペーパーなどを置いて、二つのエリアでアイテムを共有。




sesame
ホワイトカラー以外にざっくり木目のナチュラルと明るめなブラウンも。

実は、キッチンだけじゃない、いろんな場所で使われているアイテム。

お客様レビューやレイアウト写真を見かけることも多いのがこのアイテムの特徴。キッチンだけじゃないエリアでもお使いいただいています。ディスプレイラックのように使ったり、普段使いの小物の収納としても、色々遊んでいただけるアイテムになっています。



sesame
【SALE】エントリーで全品P10倍♪ カウンター上収納 スパイスラック 木製 アンティーク 白 伸縮 キッチン カウンター 調味料 ラック 北欧 棚 収納 スライド かわいい おしゃれ キッチン収納 <LUFFY/LU40-40SR>
商品情報を楽天で見る
  • 7410
  • 15
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

広島県尾道市にあるインテリアwebショップです。販売はもちろん、企画デザインからセレクト、撮影までをスタッフが行っています。コンパクトで自由度の高いオリジナルア…

SESAME(セサミ)家具・インテリアさんの他のアイデア

インテリア・家具のデイリーランキング

おすすめのアイデア