
こどもと楽しむクリスマス!簡単に作れるアドベントカレンダー!
クリスマスをこどもと一緒に楽しめる、アドベントカレンダーを作りました。
材料費もほぼ掛からず、簡単に手作りすることができます!
完成した後は、クリスマスまで部屋に飾って、
インテリア雑貨としても楽しむことができるので、おとなも楽しいです!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 9233
- 28
-
いいね
-
クリップ
今回は、お気に入りのアドベントカレンダーをご紹介します。
こどもと一緒に簡単に作れて、インテリア雑貨としても楽しむことができる、
とっても素敵なアドベントカレンダーです。

アドベントカレンダーは、お菓子などを入れた窓を毎日1つずつ開けて、
クリスマスまでの日数をカウントダウンして、楽しむためのカレンダーです。
可愛い商品や、ハンドメイドで作ったアドベントカレンダーを目にするたびに、
ウチにも取り入れてみたいと思っていましたが、今年ようやく実現することができました。

わたしは今回、偶然見つけたサイトからフリー素材をダウンロードして、
そちらを使って、簡単にアドベントカレンダーを作りました。
PDFデータを、ウチにあったコピー用紙に印刷。
はさみで切り取ったモノを折ってのりづけすると、簡単に小さな箱が完成します。
これを24個分コツコツと繰り返すと、アドベントカレンダーの完成!

可愛い小さなおウチが、24個できました。
工作好きな娘がほぼ作ってくれたのですが、それほど時間も掛からずに完成しました。
ウチではこども2人分のお菓子を入れたかったので、A3のコピー用紙に印刷して、
すこし大きめサイズで作りました。
また作りやすさを重視して、ウチではコピー用紙で作りましたが、
厚紙で作れば、何年も繰り返し使うことができるしっかりとしたモノができそうです。
自分の好きなサイズや素材で作ることができるのも、とっても便利でした。

完成した家型カレンダーの中に、こども達の好きな駄菓子など、
小さめサイズのお菓子を、いろいろ用意して入れました。
こども達は12月になって毎日箱を開けるのを、今から楽しみにしてくれています。

お菓子を入れたアドベントカレンダーは、リビングの棚の上に、
お気に入りのクリスマス雑貨と一緒に、飾ることにしました。
いろいろなカタチの家がたくさん並んで、棚の上に小さな町ができたようです。

こうやって飾ることで、こどもだけでなくおとなも、
アドベントカレンダーを、クリスマスまで一緒に楽しむことができます。
材料費もほぼ掛からず、簡単に手作りすることができて、
インテリア雑貨としても楽しむことができる、おしゃれなアドベントカレンダー。
今年はアドベントカレンダーのおかげで、クリスマスをさらに楽しめそうです!

今回ご紹介したアドベントカレンダーは、
こちらのサイトのフリー素材を、使用させていただいて作りました。
お気に入りのクリスマス雑貨は、ブログやインスタグラムでご紹介しています。
- 9233
- 28
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
☆材料は100均で調達!記念日に手形アートがあったかい☆mont-blue☆imoan
-
まだ間に合う!材料費0円?!プチプラな手作りアドベントカレンダーキッズオーガナイザー 中村佳子
-
100円グッズを使って、「これ欲しい!」を手作りしてみよう♩pink maple
-
簡単!すぐできちゃう☆アドベントカレンダーnemo
-
【簡単】アドベントカレンダーの作り方|無印良品とセリアで手作り!kukka
-
フェルトで作る貼るだけ簡単アドベントカレンダーの作り方りんご
-
100均Itemでクリスマスへのカウントダウン☆シンプルなアドベントカレンダーをハンドメイド☆___.aco
-
迷った時に試したい♪おうちバースデーフォトアイデア総まとめ★____pir.y.o
-
100均工作♪子供たちの喜ぶスクラッチカードが簡単に手作りできちゃう♪クリスマスやハロウィンのカード作りにも♪りんご
-
売り切れ必至!500円以下のプチプラ可愛い節分グッズで楽しむ冬インテリア____pir.y.o
-
【ダイソー】108円で買えちゃいます!とってもオシャレなメッセージバルーン★KAACO
-
100均材料でクリスマスDIY♪飾れる額縁のアドベントカレンダーをクリスマス前に手作りしてみよう♪作り方も簡単♪りんご
-
10分で出来る♡簡単おうちフォトブースの作り方♪____pir.y.o
カテゴリ
このアイデアを投稿したユーザー
usagi worksさんの他のアイデア
インテリア・家具のデイリーランキング
-
100均でできる!突っ張り棒カーテンのおしゃれな実例11選│遮光・目隠し用の作り方&取り付け方もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部1
-
カラーボックスの引き出し収納をニトリや100均で手作り!縦型も横置きもおしゃれになるDIY&簡単アレンジ術14選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部2
-
ビーズクッションの中身に100均アイテムはOK?補充の仕方などギモンに答えますLIMIA 暮らしのお役立ち情報部3
-
カラーボックスの目隠し収納【15選】DIYアイデアや便利アイテムLIMIA 暮らしのお役立ち情報部4
-
幸せを呼ぶ観葉植物「ナギ」とは?意外に簡単な育て方・枯らさない方法を解説LIMIA インテリア部5