
見せる収納にチャレンジする三つのメリット
全てを隠してしまうシンブル収納が人気ですが、見せる収納にはこんなメリットも。
おしゃれにみせるテクニックは意外と簡単。あなたを表現するディスプレイコーナーをキッチンに作ってみましょう。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 4471
- 17
- 0
-
いいね
-
クリップ
キッチン背面収納はオープン棚にして見せる収納にしました。色味と素材感を統一して、甘さ抑えめなテイストに。
小さな雑貨や小物は一塊として扱い、カゴなど大き目のモノを置く事で密度を調整します。
一見無駄なように見えるワイヤーカゴは、ボウルなどの一時置きとして便利に使っています。
どんな空間にも「ゆとり」があると、使い勝手が向上します。
良く使うモノは下段に。右上の棚が一番使用頻度が低いモノです。とはいえ、見栄え重視で置いてあるものも(^^)/。
見せる収納の三つのメリットとは、
■フォーカルポイントが出来るので、その他のアラが目立ちにくい。
素敵なコーナーに一番に目が行くので、案外他が目に入りにくくなり、印象もよくなる。
■オープン収納なので、使いやすい。
埃が気になるお客様も多いですが、毎日使うモノで、見せても素敵なアイテムを選ぶ事で、使いやすくおしゃれな収納が実現します。
■家主のライフスタイルが垣間見える事で、話題が増え、お客様としてはより親近感がわく。
「これどこで買ったの?」「素敵な暮らし方をしているな」など、あなたのライフスタイルが表現されることは良いコミュニケーションとなります。
スッキリインテリアも素敵ですが、
小さな場所からでもいいので、あなたを表現するディスプレイ収納にチャレンジしてほしいと思います。
- 4471
- 17
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
コメント(0件)
この投稿に関して感想や質問を投稿しよう
ログインしてコメントする関連アイデア
-
キッチンの収納棚をイケアで選ぼう!使い勝手のよい収納術とはLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【実例の写真付き】片付け上手を目指そう!パントリーの簡単収納術5選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
食器棚の収納を100均アイテムで見直し。お皿とグラスの入れ方例LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
タオルのたたみ方次第で【ホテルライク】な洗面所に整理収納シンプルライフ矢部裕子
-
洗面所の収納は棚を活用しよう!DIYで自分好みの棚を手に入れるLIMIA 暮らしのお役立ち情報部