
「キャンドゥ」分別はさみが100均とは思えないクオリティで使いやすいのでおススメです。
ゴミ分別のリング・注ぎ口はがしが簡単で使いやすい「キャンドゥ」分別はさみを紹介しています。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 70945
- 150
-
いいね
-
クリップ
「キャンドゥ」の分別はさみ
分別ごみの、ペットボトルのリング外しや、注ぎ口を外すのが苦手でしたが、
キャンドゥの「分別はさみ」を使い始めてから、ゴミ分別がとても楽チンになったのでご紹介♪
この「分別はさみ」で出来る分別は3つ。
・リングはずし
・注ぎ口はずし
・ガス抜き
「分別はさみ」の最大の特徴は、特殊形状になっているはさみの先端部分。
「分別はさみ」は刃の部分を除けば、普通のはさみと同じです。
「分別はさみ」の特徴である刃は2種類の形状で出来ており、
引っ掛けやすいように、段々になっている側の刃を「ひっかけ刃」。
リングなどを切ったり、穴をあける先端が尖った側の刃を「とんがり刃」と呼びます。
ボトルのリングをはずす
ボトルをしっかりと固定し、ボトルの口部に「ひっかけ刃」を、
ボトルとリングの隙間に「とんがり刃」を入れてしっかりと挟み
はさみを閉じる様にあげるとリングが切れます。
ビンの注ぎ口をはずす
容器をしっかりと固定し、キャップ注ぎ口に「ひっかけ刃」を、
キャップの下部と容器の隙間に「とんがり刃」を入れてしっかりと挟み
はさみを閉じる様に上げます。
一度で簡単に取れる注ぎ口もありますが、
殆どの場合は、場所を変えながら繰り返し切れ目を入れると
注ぎ口がはずれたり、手で簡単に外れる状態になります。
ガスを抜く
※ガスの中身を使い切ってからガス抜きをして下さい。
※ガス缶に穴を開けずに捨てる地域もあるので、地域のゴミ分別に従って下さい。
容器を逆さにして、しっかりと固定します。
(この時、マスキングテープなどを下に置くと固定しやすいです。)
はさみを広げて、容器の底に「ひっかけ刃」を、容器の側面に「とんがり刃」を当てゆっくりとすべらないように押し込み、穴を開けます。
※穴を開ける部分と「とんがり刃」の間にティッシュなどを挟むとガスや内容物の飛び散りを防げます。
いかがでしたか?
とても100均とは思えないクオリティの「分別はさみ」
使いやすくて便利なのでおススメです。
気になった方はキャンドゥでチェックして下さい。
↓ブログ更新用のインスタグラムです。↓
- 70945
- 150
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【連載】キャンドゥで大人気のマルチスタンドは、キッチンの救世主思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
【追記アリ】セリアとダイソーの洗剤の詰め替えボトル比べてみましたまめ嫁
-
【連載】無印良品の神アイテム!詰め替えに便利なじょうごでラクラク時短家事思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
歯磨き粉だけじゃない!便利過ぎて手放せない100均チューブスタンドが使えるんです!思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
100均の牛乳パッククリップが便利!!asuka__na
-
フックの新定番!セリアの大人気商品「フィルムリングフック」我が家流の使い方5選南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子
-
あの「〇缶」にピッタリ♪キャンドゥ・セリアの真っ白サークルボックスの使い方南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子
-
立てて収納したジッパー袋、探すのが大変!その悩み、セリアのラベルクリップが解決してくれます思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
冷蔵庫のドアポケット収納*スッキリ、使いやすくするコツと、おすすめ容器2つchiko
-
ペットボトルを捨てるのちょっと待った!100均グッズとコラボすると意外な働きをしてくれます!思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
柔らかさが魅力的♡100均で手に入るシリコン製のキッチン雑貨を集めました♪LIMIA お買い物部
-
【ニトリ】三角コーナーはもう用なし?《plate(プレート)》がとっても優秀♡LIMIA お買い物部
-
【収納】100均と3coins だけで冷蔵庫収納(ドアポケット編)我が家