
ダイソーのはぎれがかわいい!簡単活用法♩¨̮
朝晩はすっかり涼しくなる9月。
ダイソーのはぎれで簡単に秋色インテリアに模様替えしました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 21435
- 79
-
いいね
-
クリップ
ダイソーははぎれの種類がすごい!
ダイソーに行くとたくさんの種類のはぎれがあります。
100均のなかでもかなり豊富です。
チェックにストライプ、デニム生地など…
見ているだけで楽しくなります♡
裁縫ができないわたしですがファブリックパネルを作ってみることにしました!
購入したはぎれは、ブラウンチェックとジュート生地です。
ジュート生地には転写シールで模様をつけることにしました。
転写シールで簡単アレンジ
使いたいシールをハサミでカットします。
転写したい場所にアイロンを押し当てます。
そのあと台紙をはがせば転写完了です!
ジュート生地に転写できるか心配でしたが、意外としっかりくっついてくれました。
ファブリックパネル
こちらはおうちにあったファブリックパネルです。
たまたま家にあったのでこちらを使用しましたが、わざわざ買わなくても段ボールにタッカーで留めるだけでもOK!
ファブリックパネルの溝にジュート生地を押し込みます。
ちょっと固くて入れづらいですがここは気合いで!笑
同じようにチェックのはぎれも押し込みます。
こちらは薄い布なので楽でした!
こんなかんじで10分ほどでファブリックパネルが完成します。
100均のはぎれがおしゃれなインテリアに早変わりしちゃうんです♡
壁面に設置
出来上がったファブリックパネルは2階の壁面に設置しました。
何もない時に比べると暖かみが増したように思います。
100均商品3つで存在感たっぷりのインテリアになりました。
Instagramもやっているので良かったら遊びに来て下さると嬉しいです♡
最後までご覧頂きありがとうございました!
- 21435
- 79
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
えっそんな使い方もあったんだ!マスキングテープの活用方法を伝授!LIMIA ハンドメイド部
-
セリアのナチュラルなティッシュカバーを貼るだけでボヘミアン風にリメイク☆eden
-
巻く以外にも大活躍!バンダナのリメイクアイデア集LIMIA ハンドメイド部
-
【簡単DIY】マスキングテープで壁紙が大変身!インテリア活用術5選LIMIA DIY部
-
麦わら帽子の一からの作り方&アレンジ方法をご紹介します!LIMIA ハンドメイド部
-
脱マンネリ!100均アイテムでボールオーナメントをリメイク♪R
-
【簡単】100均アイテムを活用!おしゃれタペストリーの作り方LIMIA ハンドメイド部
-
【100均】ダイソーのコースターをマステとシールで簡単イメチェン♪R
-
今年のクリスマスは切って貼るだけ!100均アイテムで簡単ハンドメイド♪ak3
-
【ハンドメイド】端切れリメイク!おしゃれな有効活用アイデアまとめLIMIA ハンドメイド部
-
【100均】インテリアにも使える!おしゃれなペーパーナプキン活用術まとめLIMIA ハンドメイド部
-
【100均簡単リメイク】セリアの玄関ほうきを可愛く!maca Products
-
100均のカゴは収納に便利!ダイソーやセリア、キャンドゥで人気の種類と活用術LIMIA インテリア部