【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


100均店長が納得した用途多彩なシリコンバンドが有能だった!

大阪に本社を置く事務用品メーカー「リヒトラブ」。こちらのシリコン素材で作られた『プニラボ マグネットバンド』が質・用途ともに優れてたのでご紹介します。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 68269
  • 155
  • 0
  • いいね
  • クリップ

こんにちは!
いつもご覧いただきありがとうございます、カーサプラスワン都立大店店長です!


100円雑貨も含め、その時代時代で人気の柄が変動するわけですが、やはり定番なのが「アニマル柄」。
実写でプリントされてるものからポップアートのような抽象的なものまで様々ありますが、うちのお店で一押ししたいのが、癒し系アニマル柄でお馴染みの『プニラボシリーズ』!
その中でも最も人気のある「マグネットバンド」をご紹介したいと思います。

おどけた顔がとってもキュート!可愛いだけじゃなく色々使えます。

リヒトラブ  プニラボ マグネットバンド 2本パック  594円


この『プニラボシリーズ』、ペンケースやポーチ、印鑑ケースなど様々な文房具を展開してますが、いちばん雑貨よりなのがこの「マグネットバンド」。

100円商品でマーキングタイみたいなものもありますが、こちらはシリコン製でよく伸びて、しかもマグネット付です。

そして基本的に柄のアニマルは瞳孔が開いてます(笑)

使い方その① ケーブルバンドとして!

びろ~んと伸ばしてるとケーブルも痛みやすいですよね。
使用後や携帯したいときにはバンドとして重宝します。

とても伸びるので太軸のケーブルでも問題なし!

使い方その② キーフックとして冷蔵庫にピタッ!

鍵などに装着しておけば、冷蔵庫などのスチール面にピタッと貼り付けておけます。

耐荷重は調べても出てきませんでしたが、家で簡単にチェックしたところおよそ150g。
あまり重過ぎるものは不向きですね。

使い方その③ ペットボトルや傘のマーキングタグとして!

友人や同僚と飲み物がかぶった時に「私のどっちだっけ??」ってならないようにするためのタグ。

傘も柄に巻いておけばコンビ二や公共施設などで間違われることもなくなるでしょう。

スタッフが複数いるうちのお店では③を実際に採用しています。

うちのお店のスタッフ用冷蔵庫です。

名前は普段記入していて、それぞれの柄で自分の飲み物を管理してもらってます。
「幼稚園児じゃないんだから、、(笑)」とつっこみが来そうですが、コレが案外役に立ってるんですよ。

飲み終わって間違えて捨てないようにだけは注意です!

全部で10柄!子供からご年配の方までどの世代からも好評価!

ウチのお店ではネコ×3、イヌ×2、パンダ、インコ、ペンギンの8柄をご用意してます。

お値段は2つで600円近いため、高っ!と思われるかもしれませんが、実物を触るととてもしっかりしたシリコン素材できてるため、使用してるとコストはあまり気にならなくなります。


常に定位置にマグネットで貼っておけるため、無くなることもほぼないでしょう。
みなさんもご家族分だけでもゲットして、『アニマル管理』してみませんか???


最後までご覧いただきありがとうございましたー☆

  • 68269
  • 155
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

都立大学駅徒歩30秒の場所にある「100円だけじゃない100円ショップ」です。元々100円雑貨のみの取り扱いでしたが、お客様から『高くてもいいからこういうのが欲…

カーサプラスワン都立大学駅前店さんの他のアイデア

生活雑貨のデイリーランキング

おすすめのアイデア