
【編集部のひきだし】天然素材の心地よさ、伝統美の「藍染」編
毎日たくさんの作品に触れている編集部スタッフの頭の中には、「いつか紹介したい」「自身で使ってみたい」、そんな作品や作家さんのリストをしまっている、自分だけの「ひきだし」があります。それぞれのひきだしの中から、とっておきの作品をこっそりご紹介する連載企画「編集部のひきだし」。今回は、これからの季節にぴったりな「藍染編」をお届けします。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 639
- 2
- 0
-
いいね
-
クリップ
マヨマヨ
minneスタッフ。本とアートが好き。毎朝コーヒーを飲みカレーを週3で食べる。
ものづくり探訪「
」で編集部が以前訪れた藍染工房。その話を聞きながら、自然原料の魅力、色彩の濃淡の美しさに触れ「伝統ある藍染ってすばらしいな…!」とあらためて感じていました。今回は、天然素材の心地よさと美しさを兼ね備えた、「藍染」アイテムをご紹介します。
potentさんの「カジュアル藍染ピアス」
ウォッシュ素材のように涼しげな、藍のやさしい色合いが上品なピアス。針と糸を巧みに使って絞り染めをした生地からつくられています。くるみボタンにビーズの刺繍が大人のかわいらしさを演出してくれます。
COCOCOCOさんの「藍染ガーゼのフレアキュロット」
COCOCOCOさんオリジナルの3重ガーゼでつくられた、“ふわふわとろっと”した肌ざわりが魅力のフロアーキュロット。オーガニックコットン生地なので、肌への刺激が少なく、安心して身につけられますね。
草木染レザーSou-no-Iroさんの「藍染の小さい財布」
藍染したヌメ革でつくられた小さなお財布。カードも12枚まで収納でき、コインポケットが大きく開くので楽にコインを取り出すことができます。縫い合わせがなく、カシメのみで組み立てられているシンプルなデザインです。
BLUEPHASEさんの「青く深い海、のような日傘 Deep sea」
海をイメージしてつくられたグラデーションが美しい藍染日傘です。生地は麻と綿、取っ手部分は竹の天然素材。カジュアルな服装にも合わせやすく、これからの季節のお出かけにぴったり! 永く愛用できそうです。
草木の色と水の彩(いろ)さんの「藍染糸フリンジ3連ブローチ」
3色に藍染めされたフリンジのブローチ。はたおり機で布を織ったあと、残ってしまった糸を使ってつくられています。3世代で活動される「草木の色と水の彩(いろ)」さんと重なるようで、ほっこり。
soyosoraさんの「オーガニックコットンタンクトップNAMi」
地球にも人にも心地よいこだわりのウェアを届けるsoyosoraさん。絞りで波のような柄を表現したオーガニックコットンの藍染タンクトップは、肌ざわりがよく伸縮性に優れているのでヨガウェアにもおすすめです。
わたしのひきだしから厳選してみました。みなさんの作品選びや、お買いものに、役立ちますように。
次回もおたのしみに。
- 639
- 2
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
かわいいバスタオルで気分アップ♪おすすめ10選!赤ちゃんや子どもにもLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【通販で買える】おすすめの粋な手ぬぐい8選!アレンジアイデアも♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
シンプルイズベスト!アレンジも自在な北欧のおすすめランチョンマット10選!LIMIA インテリア部
-
北欧デザインが人気♪マリメッコのカフェエプロンおすすめ10選!LIMIA インテリア部
-
ワイヤーポーチのおすすめ商品5選!ファスナータイプやがま口タイプLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
どこにつけるか迷っちゃう!気分が上がるかわいいキーホルダー10選LIMIA ファッション部
-
【ドリームキャッチャー】名前の意味とは?簡単な作り方・おすすめアイテム10選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
おしゃれなクッションカバー15選&作り方3選|北欧風やニトリなどLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ぐるぐる編むだけで模様が出てくる、魔法の毛糸《Opal》で作るあったかソックスLIMIA ハンドメイド部
-
おしゃれな靴べらキーホルダー「携帯用シューホーン」5選!人気ブランドなどLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
かわいいフェイスタオル10選!おすすめブランドも紹介♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【冬のマストアイテム】おしゃれなレディース手袋10選|高見えアイテム多数LIMIA ファッション部
-
彼氏彼女の誕生日プレゼントに!人気のキーケースおすすめ10選|ブランドもLIMIA 暮らしのお役立ち情報部