
レース糸で編む「花いっぱいのブローチ」
繊細なレース糸で花いっぱいのブローチをつくりましょう。モチーフをひとつマスターしたら、お好みの色を組み合わせてオリジナルをたのしんでくださいね。(「minne HANDMADE LIFE BOOK vol.2」より)
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 16745
- 535
- 0
-
いいね
-
クリップ
レシピを教えてくれた人:「Akiko Nishimura」さん
編みものやソーイングなど、いろいろな分野の手芸を得意とする手芸作家。
今回はこちらの作品をつくってみましょう。
用意するものはこちら
レース糸(オリムパス 金票 40番レース糸)
・オフホワイト(802)780cm
・生成り(852)600cm
・水色(361)180cm
・ピンク(154)180cm
・エメラルドグリーン(221)180cm
・紺(335)180cm
丸小ビーズ 白35個
シャワーブローチ金具(40㎜/ゴールド)
ボンド
レース針8号
とじ針
つまようじ
平ヤットコ
はさみ
花モチーフを編む
糸端を10cm残し、左手の人差し指に糸を2回巻きます。
右手で糸の輪を押さえ、指を輪から抜きます。
右手で糸の輪を持ちます。左手の甲側から、小指と薬指の間に入れ、中指と人差し指の間から甲側に出します。
人差し指にかけ、糸の輪を手のひら側に出します。
人差し指は伸ばしたまま、親指と中指で糸の輪を持ちます。
レース針を輪の中に入れます。
針に糸をかけ、輪の中を通して引き出します。
再度針に糸をかけ、そのまま横に引き抜きます。
糸の輪のつくり目ができました。
1段目を編む
針に糸をかけ、そのまま横に引き抜きます。
鎖編み目が1目編めました。同様にあと2目編みます。
鎖編み目が3目編めました。
針に糸をかけ、親指で押さえているつくり目の輪の中に入れます。
針に糸をかけ、親指で押さえているつくり目から上に引き出します。
引き出したところ。
針に糸をかけ、鎖編み目の手前で上に引き出します。
引き出したところ。
針に糸をかけ、そのまま横に引き抜きます。
長編み目が1目編めました。
続けて鎖編み目を3目編みます。親指で押さえている、つくり目の輪の中に針を入れます。
針に糸をかけ、そのまま横に引き抜きます。
引き抜き編み目が1目編め、花びらが1つ編めたところ。
【1段目を編む】の最初から今までの工程を繰り返し、花びらをあと4つ編みます。
花びらが5つ編めたところ。
中心の輪を縮める
針にかかっている輪を大きく引き伸ばして針を抜き、編みはじめの糸端を軽く引っぱります。
2つの輪のうち、1つの輪が少し縮まります。
少し縮まったほうの輪を引っぱって、もう一方の輪を引きしめます。
片方の輪が引きしまりました。編みはじめの糸端を引いて、残りの輪を引きしめます。
中央の穴がふさがりました。
編み終わりの糸端を10cm残して切ります。
編み終わりの糸端を輪の中に通して引きしめます。
花モチーフが編めました。
花モチーフにビーズをつける
編みはじめの糸端にビーズを通します。
糸端をとじ針に通し、花びらの中央付近に表側から通します。
花モチーフの完成です。
同様に花モチーフを編みます。オフホワイト13枚、生成り10枚、水色、ピンク、紺、エメラルドグリーンを各3枚編みます。
花モチーフを金具につける
シャワー金具の表側の穴からオフホワイトのモチーフの編みはじめの糸端を編み終わりの糸端を通します。
裏側から見たところ。
続けてオフホワイトのモチーフをシャワー金具の表側の穴にあと5ヵ所配置します。
糸始末をします。シャワー金具の裏側で固結びをして、余分な糸を切ります。
生成りのモチーフをオフホワイトのモチーフの間、6ヵ所に配置し、糸始末をします。
配置した内側にオフホワイトのモチーフを6ヵ所配置し、糸始末をします。
中央に生成りのモチーフを3ヵ所配置し、糸始末をします。ベースが埋まったところです。
色のバランスを見ながら、残りのモチーフをランダムに配置し、糸始末をします。
すべてのモチーフを金具につけたところ。
ボンドをつまようじの先に少し取り、それぞれの結び目につけてほどけないようにします。
土台金具の下側の爪2個を平ヤットコで軽く内側へ倒しておきます。
シャワー金具を土台金具の下側の爪にはめるようにしてのせます。
平ヤットコで土台金具のすべての爪を倒してしっかり固定します。
できあがり。
みんなのハンドメイド本
「minne HANDMADE LIFE BOOK 」
今回ご紹介したレシピは「minne HANDMADE LIFE BOOK vol.2」で詳しくご覧になれます。レシピページのほか、さまざまなハンドメイド作品をご紹介していますので、ぜひ手にとってご覧になってください。
- 16745
- 535
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
セリアのニッティングヤーンで簡単に♪小さめタッセルチャームelie.snowdiva
-
意外と簡単‼マクラメ編みで作るプラントハンガー☆aya-woodworks
-
Tシャツヤーンとは?作り方とダイソーやセリアで作るマットやラグの編み方アイデア13選LIMIA ハンドメイド部
-
100均のロープで出来る ナチュラル可愛いお花コースターを作ってみよう!ak3
-
セリアのボンボンボールメーカーを使って座布団カバーをハンドメイドhiro
-
糸巻きボタンがほっこりかわいい!初心者でもできる基本的な作り方とは?LIMIA ハンドメイド部
-
クリスマスの折り紙アイデア全5種類!おしゃれで簡単な作り方を紹介♪LIMIA編集部
-
【簡単にできる!】折り紙を使ったクリスマスツリーの作り方を紹介♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【ハンドメイド】 ぴょこんと立つリボンが可愛い、ワイヤーカチューシャを100均ワイヤーで作ろう美猫(みねこ)
-
【材料は100均】かわいくて癒やされる♪水引アクセを作ってみたLIMIA ハンドメイド部
-
ワイヤーで作ろう!小さな【 多肉植物のリース 】♪RIKA
-
100円グッズ300円+で かごバック♡Latan
-
簡単DIY☆ダンボールで作るプチプラクリスマスオーナメント☆its.moca