
戸建水回り中心リフォーム。トイレはデパートのようなトイレを!
戸建水回りを中心にしたリフォーム。
トイレは1・2階を全面改修し、掃除しやすい高級感あるデパートのトイレをイメージして仕上げました。
浴室は、在来タイルをUBへ。床暖と浴室暖房機で、今までとはまるきり違った快適さを実現しました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 2115
- 5
- 0
-
いいね
-
クリップ
トイレ1・2階を全面改修。デパートのようなトイレを!
トイレはタンクレスの最新便器を採用。
既存のトイレは、グレードの高い便器でもあり、また広さも十分ある使い勝手のいいトイレでした。
しかし、掃除的に不満があり、床はフローリングでシミができたり、壁もクロスが気になってきていました。
そこで、床はフローリングでも表面が鏡面加工してシミなど水分を吸い込み難い材料にし、壁も化粧パネルで高級感ある仕上げにしました。
イメージとしては、お客様の要望である "デパートの様なトイレ" です!
製品
便器:パナソニック アラウーノ 手洗い器:TOTO 床:ダイケン工業 フローリング
浴室在来タイルをUBへリフォーム
今までタイルの壁床だったので、冬がとても寒くて温まるまでかなり大変だったそうです。
そこでUBを床暖付きにして全体的な温まりを実現。
更に浴室暖房機で補充するような機能性を完備しました。
お客様からは、「今までとはまるきり違って快適になった!」と喜ばれました。
製品:パナソニック リフォムスUB
- 2115
- 5
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
タイルを使って床をリフォーム!おしゃれにするならタイルに注目LIMIA 住まい部
-
築45年リフォーム!傷みが出やすい箇所からみるリフォーム費用の相場はどれくらい?LIMIA 住まい部
-
200万円までのリノベーション!とっておきの費用調整術LIMIA 住まい部
-
100万円までのリノベーション!費用をできるだけおさえる方法とは?LIMIA 住まい部
-
フローリングの上張りリフォームがイチオシ!気になる床の色あせや傷も手軽に解決!LIMIA 住まい部
-
トイレの値段っていくらぐらい?価格別に人気メーカーの機種を紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
200万円の予算でリフォームしたい!実行できるLIMIA 住まい部
-
トイレの手洗い器の選び方や設置について。スペースがなくても大丈夫LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
マンションはどこまでバリアフリーにリフォームできる?要点と事例をご紹介LIMIA 住まい部
-
団地の浴室をリフォーム!方法や注意点は?LIMIA 住まい部
-
部屋をつなげて、快適さをアップ!つなげるリフォームのポイントLIMIA 住まい部
-
【徹底解説】畳からフローリングへリフォーム!気になる費用とは?LIMIA 住まい部
-
玄関のたたきを綺麗にリフォーム!手法のバリエーションや注意点は?LIMIA 住まい部